本好きったー

読むのが好き、買うのが好き、書くのが好き、積むのが好き、そんな本を愛する人々が本にまつわることを気ままに自由に呟くったーです。
6ページ目
  • s2YOh210月3日
    23軒あった書店がいまは4軒。自転車で本屋から本屋を回って遊んでた子どもだからさびしくって仕方ない。もうないお店のぺらぺらのブックカバーとってある。
  • v3qB2f10月2日
    引っ越してきたときは古書店の多い町でしたのに10年ほどで様変わりしてしまって
    行きつけのお店って当たり前すぎて写真もないんですよね
    古本屋めぐり楽しかったです
  • EnDDOT10月2日
    ベッドに埋め込んでるフットライト
    あれ寝転んで仰向けになって本読むためにあるようなライトだって気づいた時はしびれました
  • TIbO8X10月2日
    「ライ麦畑でつかまえて」というタイトルが誤訳だという意見をよく見るけど、私はそうじゃないと思うんだよな。
    確かに″The catcher in the Rye″を直訳すれば、ライ麦畑の捕まえ人だとかなんとか、そういうタイトルになるんだろうよ。しかし、あのタイトルがーーつまり「ライ麦畑でつかまえて」というタイトルがだよ、誤訳だとかなんとか言ってる奴ってのは、どうせ毎日ビジネス書を紐解いては映画を見てるような、心の足りないインチキ野郎共に違いないね。
  • BBpfpo10月2日
    本屋さんに居ると時間を忘れてしまう
  • b/E.BZ10月2日
    読書ノート書いてるときの、ブックダーツ外す瞬間がとても満たされる。
  • OKSt5M9月30日
    なんか仕事が辛すぎて現実逃避の読書旅行にいきたい
    人と話すの面倒だから1人旅が良い
    旅館でゆっくり温泉入って部屋で美味しい料理たべて外見ながら読書したい
    しかし、旅行にいくには金が必要だ
    やはり私は働かなければならない……しんど
  • 1ED/gm9月30日
    書店オリジナルのブックカバーに惹かれてるんだけどその分のお金で文庫買ってる
  • YLx5r29月30日
    初めてオーディブルを使ってみた
    何これ、ながら作業にめちゃくちゃ良い!
    積読してたビジネス書や自己啓発本がラジオ感覚で聴けてやっと消費できた
    目で読まないから頭に入らないと思ってたけど、意外と記憶に残る凄い
  • oKvQ2e9月30日
    数年ぶりに東京旅行をして、各目的地にある本屋さんを巡りに巡り、新たな本を7冊お迎えしちゃった!
    海外文学にハマっているので、7冊中6冊が海外文学翻訳本。翻訳本の単行本がたくさん並んでいる本屋さんはウキウキしちゃう……
  • r/TO7S9月29日
    やっぱり本屋さん楽しいー!
    Amazonのオススメも助かるけど、本屋さんで気になるタイトルを見つけてパラパラ…って捲る瞬間のワクワク感が好き
    何このタイトル(または帯)気になるー!の一期一会感も堪らない
    大型書店なら併設されてるカフェで休憩できるし、小規模書店なら書店員さんイチオシが分かりやすくて、どちらも好き
    休日は書店梯子が捗る
  • yq7/RN9月28日
    透明なゆりかごは宣伝しすぎて嫌われがちだけどできるだけ広く読まれて欲しいわ
  • cWen519月28日
    図書館の予約棚を見るのが結構楽しい。そこで気になる本を自分も予約してみたり。
    人気の本は予約100人待ちとかで、もう買っちゃったりする…笑
  • 5BDSkx9月27日
    お気に入りの文庫本、のど?の部分が剥がれてきた
    よく読み返すし、出先に持ってったりして、傷みやすかったかな
    手に入るうちに買い直そうかなあ
  • Bq3JZE9月27日
    電子書籍の規格を統一してほしい
  • VXYXWN9月27日
    ネットでポチッはその本だけとか探したが見つからない時は凄く便利だけど
    本屋さん行くと目当て以外の本とは別に思わぬ出会いがあると思う
  • zPaI/r9月27日
    市立図書館の利用者個人用のページに本棚があるのを今さら知った
    今まで蔵書検索と予約にしか使ってなかったけど、借りた本の記録に使おう。読書メーターは他の人に見られるのが気になってやめてしまったけど、図書館で借りた本は手元に情報残しておきたかったんだよね
  • uINOIW9月26日
    好きな本棚をきいて閉架式とこたえる人が1番安心。あの建築知識がどうして?
  • f3CRM99月25日
    読書離れが進む中、本屋で普通にあっちこっちで本を立ち読みしてる人間。

    欲しい本や、その時気になったタイトルとか、この表紙いいなあとまずは手に取り適当なページをパラパラと読む。
    自分的には買う買わないの判断がしやすいし、もし買わなくても、自分の知らない知識が載っていると思えばちょっとした勉強にもなる。

    今はネットでポチッとすれば欲しい本は手元に届く便利すぎる時代だけど、あえて本屋に赴いて探して買うという時代に逆走するアナログなことを進んでやってる。

    人と同じで本も一期一会。
    その本屋ごとにピックアップしてる本や取り扱いジャンルがその店ごとにバラバラなので、よく行く本屋の取り扱いをおおよそ頭に叩き込んだ上で、欲しい本ごとに行く本屋を変えてる。

    少しでも小さな本屋に協力できればそれに越したことはないからね。