OK

右も左も苦手ったー

文字通り、右翼(保守)も左翼(リベラル)も苦手な人間のための愚痴Tterです。
どちらか片方への愚痴でも構いませんが、左右のうち片方を持ち上げて片方を下げるのはやめてください。適宜右のみへの愚痴・左のみへの愚痴を言うのに適したTterを使ってください。
また個人の名前をあげた誹謗中傷はおやめください。批判はOKとします。
中道右・中道左だけど極右と極左が嫌いな方や、同族嫌悪の方なども大歓迎です。
アーカイブを表示しています
  • q0LA747月17日
    「〇〇党を支持する奴は馬鹿」「〇〇党の支持者は底辺」みたいなのいい加減やめようや……仮にそうだとしてもそういう人達でも平等に一票与えられるように普通選挙勝ちとった歴史があるし、あんたらのいう「馬鹿」や「底辺」のためにも政治ってのはあるんだからな。そもそもそんなこと言ったってじゃあ考えを改めて〇〇党支持します!なんてならないよ
  • 2o0gR27月17日
    外国人による犯罪は増えてないとか、起訴率は外国人の方が高いとか、いくらデータ出しても極右は聞く耳持たないんだよな。
    なんか既視感あると思ったら極左やツイフェミの言ってるさす九の時に近い。
    あの時もまともな左翼やまともなフェミ、地元の新聞社がデータ出して九州だけ差別が突起してるわけじゃないっていくら説明しても聞く耳持たなかった。
    でも今回はさす九レベルの人が国政政党やってるわけだから頭痛くなってくる。
    なんか疲れたな。真面目に生きててもいいことないのかな。
  • HKVF3z7月17日
    「民主主義は多数決ではない」と言っているのと同じ口で「(気に食わない候補者とか政党)を当選させるなんてやはりそこの人間はクソ」とか言っているのか
    多数決も後者の発言も結局は「少数派は存在しないもの、全員が多数派の意見を持っているものとして扱う」という意味では同じなんだが

    なんか投票日前の情勢的にまたも存在しない人間として扱われたあげく地域まるごと人でなし扱いされそうだ、それも政治的に同じはずのサイドからな
    もうやってらんねえ
    存在しない人間+人でなし扱いしてくるやつらなんていくら意見が同じでも味方じゃねえよ
  • ojJK/97月17日
    右はいつも無自覚に外国(人)差別且つ更にttersでも数増えてて「うわ」…となるけど、最近左もソレに対抗するかのように日本の特定地域は○○だから~と本性表してきて「うげっ」…とリアルで声出かけた。
    選挙期間だから形振り構っていられないんだろうけど、文字通り「方向性」が違うだけでやってる事はどっちも変わらなくて結果「何処に入れても変わらない」ってなるんじゃないの?
  • fmc6Xm7月16日
    芸能人や大手企業、メディアなどが言うなら頷ける。
    だが、ただの一般ネット民が言う「若者よ、選挙に行け」は正直自分の好きな政党に投票させようとしてるしか思えない。
    「選挙行ってみようかな(あなたと反対意見の政党だけど)投票しようと思う!!」って言ってる若者がいたらどうせ批判するんだろ?
  • Cg7SNg7月16日
    参院選でも、きっと相変わらず特定選挙区で気に食わない政党が議席を取ったら「そこの選挙区民は人でなしー」「あれに議席を取らせやがって愚か者どもめがー」と騒ぎになるんだろうな……
    全員が全員その党に投票したわけじゃない定期
    そんな有権者が数人しかいない選挙区でもないし、有権者には左右どちらもいるだろ
    にもかかわらずさも該当選挙区の有権者が我々の思い通りの結果を出さなかったからって有権者すべてどころか地域まるごとを敵とみなしてdisりたい放題するな
    選挙のたびに愚痴っている気がするけどそんなのお構いなしにあの人らは地域disをやるんだろうなあ

    以前から選挙のたびに政治的左右では同じはずの人に背後から撃たれまくってハチの巣状態だよもう
    選挙が近付けば有痛、憂鬱、結果が出ればますますそう
  • FXCVRT7月15日
    お互いの推し政党を鬼のように批判しあってる人たち見る度、
    どうせ結果なんて日にちが来れば分かるんだから、同意せずともリスペクトしあえばいいのにって思っちゃう
  • MJjlKE7月15日
    参議院選、まじで"ちょうどいい"ところが無さすぎて未だに悩んでる

    みなさんはどこに入れますか?
  • Ja0gGN7月12日
    自国や自国民ファーストは当たり前の概念だと思うけど、私のような無能人間をその“自国民”の括りに入れてくれるのだろうか、あの党や支持者は。自国や自国民を冷遇するような党や支持者は論外だけど、ファーストを掲げてる所も結局は『優秀な』自国民ファーストなんだろうなと思うとつらくなる。そりゃ優秀な人が優遇されるのは当たり前だけどさ。好きで無能になったんじゃないんだけどな。
  • B4E34s7月12日
    れいわが福島への恐怖を煽って放射能デマ叫んで極左の支持を集めたと思ったら、参政が外国人への憎悪を煽って根拠のないオーガニック信仰で極右の支持を集め始めた
    ポピュリズムは時代の流れなのかもしれないけど、エセ科学や実態以上に恐怖や憎悪を煽るのはやめてほしい
    政治家以前に人としての問題
  • tnzVXS7月9日
    普段品川とか永田町のまわりにいて黒塗りで変な歌流すタイプのやべーのが急速に近隣に増えて怖い。右のフリした左もいるって聞いたことあるからどっちか判断できないんだけど、この先こういう過激なのが増えていくのかな…こわいよー
  • /TRC/y7月9日
    右はもう酷すぎるから何も言えないけど、左の地域差別も酷すぎる
    石川県の話だけど加賀の人間が右寄り多いから能登を見捨てるつもり!とか決めつけるのやめてくれ
    加賀の人間だけど仕事でもずっと能登の復興手伝ってきてるし寄付もしてる
    選挙の結果だけで全否定されるの本当にキツい
  • Dol04f7月8日
    息をするように差別する右も嫌だけど、差別反対な筈の左も(薄々感じてはいたけど)無自覚に差別してくるから嫌だ。
    特に特定の地域に住んでそうとか、発達無職年寄り(場合によっては~の女性or男性も付加)だと決めつけてるのを見た時は、なるべく何方にも偏らないのが一番だと思い知らされた。
  • yAgvcn7月5日
    左はなんか騒いでてもあーハイハイいつものねって感じなんだけど最近右が妙に怖いんだよね…どっちも嫌だー!
  • MlmTW27月1日
    れいわに流れてる左見て、あーあ、と思ってたけど、参政党に流れる右見てこっちもあーあ、しかない
    左右ともに終わってるわ
  • VggOef6月27日
    自認では政治的左だと思っていて実際にそういう感じで投票用紙に候補者の名前を書くけど
    先の選挙で当選したのが左的に気に食わない候補者だったせいで「あんなのを当選させた」と地域ひとくくりになじられているしその一方で「あの選挙区の有権者はみんなあの候補者に投票した」と存在を否定されているんだが
    なんで背後からバシバシ撃たれているの……
    左って選挙で気に食わない結果になるたびに現地の味方を平然と撃ってくるから嫌い
    (しかも左好みの候補が負けやすいのは日本あるあるだからこの事象はしばしば起こる)
    とはいえ、別に右は味方を撃たないわけではなく、そういう状況になりづらいだけなんだが

    なんで選挙結果で「ここの住民は全員当選者を支持しているに違いない」と思想のグラデーション性を否定したがるの
    そして住民含めて地域まるごとdisってくるの
    もしかして政治議論ではなくむしろ地域disが本体なの?
  • At.1dY6月25日
    生まれ持ったもの(生まれた時の性別とか出身国とか地域とか両親のこととか)で差別するのはいけないって子どもでも分かるのに左右どっちも平気でやるよね
    それなのに子どもや若者には「差別するな!」って無理がある
  • 6.hOMO6月25日
    日本バンザイ外国人出ていけみたいなのも、多様性バンザイでも日本人は謝罪と反省をみたいなのも、どちらもついていけない
  • w8HpzT6月24日
    右に偏りすぎても左に偏りすぎても国政がうまくいかないことは歴史上既に証明されてるのに、極端な思想が支持され続けてるのが不思議
    「こんなはずじゃなかった!」とか後から言うなよ
  • i5S65N6月24日
    某たーへの反応というか某たーそのものが、左右何れかが逆の方に非難する為のものにしている時があったのを思い出した。
    あれは左右以前の何か的な捌け口なたーで、それこそ何れかの本音が出易い場所という認識でしかないのに。