二次創作のオリキャラ嫌いったー
「既存の版権作品の二次創作にオリキャラを混入させる行為」が苦手/嫌いな人の愚痴吐き場です。想定しているのは
・「二次オリ」と呼ばれる、版権作品の世界観を借りているのにオリキャラばかり登場する創作
・オンラインゲームなど、操作キャラを自由にキャラメイクできるゲームで作成したキャラをメインにした二次創作
↑こういった創作の中で生まれたオリキャラを使った馴れ合い(いわゆる「うちよそ」)
あたりのコンテンツや、それを好む人たちへの愚痴です。
一次創作のオリキャラや、自分も二次オリの創作をするという人がうちよそで起きたトラブルについて愚痴るのではなく、「二次創作オリキャラの存在が心から受け付けられない」という人を対象にしたいので、一次創作や交流企画等での愚痴は別のところでお願いします。
また、「二次創作に登場するオリキャラ」の中には夢小説の夢主なども含みますが、夢に関するぐちったーは既にありますので、夢に関するものはそちらでお願いします。
そういった創作をしている・好んでいる人の利用はおやめ下さい。
また、トラブルを避けるためにジャンルや個人を特定できる内容も書き込まないようお願いします。
アーカイブを表示しています
「うちの子は弱点なんて無いしすぐ再生する不死身だから」って二次オリ界隈にも原作キャラ界隈にもマウント取るヤツほんと最悪
何ならゲームジャンルとは限らないし訳わからん
オリキャラが主役じゃなきゃいい、じゃないんだよ
異物混ぜずに純粋に原作キャラオンリーで二次やってる相手にオリキャラ作るのオススメですよ!とか力説しててゲンナリ
巣から出てくんなあわよくば自分のキャラ描かせようとするな
二次オリキャラがちやほやされてるのは、そもそも公式が作った世界観やキャラ設定の特徴が魅力的だからこそだろう、二次オリキャラ作った奴本人の創造力が評価されてるわけじゃないのに勘違いして調子こく奴のなんと多いことか。