• 4K5axb2月13日
    今の時代の学校に詳しい方教えてください。今って授業で黒板使いますか?板書ってしますか?それとも全部タブレットとか?創作で学生生活を描く時に昔のままで大丈夫なのかな?と気になってしまって……
返信の受付は終了いたしました。
  • 8.yeQi2月13日
    あくまでも学校によるとは思うんですが、うちの高校だとこんな感じです。
    授業は先生によって
    「全部板書(黒板にチョークで書く)」
    「全部スライド(プロジェクターで黒板に投影)」
    「半分スライドで半分板書(投影したスライドの横にチョークで書き足し)」
    のパターンどれもあります。
    学生側は
    「全部タブレットに入力するかタッチペンでメモ」
    「タブレットで板書を撮影」
    「タブレット使いながら手書きノートも併用」
    など、本人の使いやすいやり方でOKって感じです。手書きノート使ってるのはうちのクラスだと半分くらいかな?でも「全員手書きノート必須!」っていう先生もいるので、その授業ではノートとってます。
    提出物なんかはタブレットで送信するのもあるけど、プリント配布されたりノートで提出する課題も結構たくさんあります。私立の学校だともっとペーパーレスが進んでてプリント一切無い所も一応あるらしいですけど、公立なら大体こんな感じなんじゃないかなと思います。
  • 8wO.rx2月13日
    公立と私立だと違うので、創作で書く学校に合わせて変えてください。
    公立は私立よりも黒板やノートを使います。もちろん、ある程度のタブレットやスクリーンもありますが。
    私立の中でも、IT化が進んでいるところは黒板の代わりにスクリーンだったり、全校集会も電子黒板だったりします。まあ1人1台タブレットは設定としたほうがいいかと。