• mEJNUo4月17日
    子どもの発達について。
    発達遅延で療育利用もしてる保育園児。
    予約の加減でまだ診断までは至ってない状況。(児相での検査は済んでいて遅延という判断)
    今年度の保護者会でそういうことを他の保護者さんへ共有すべきか悩む。
    個人的にはそれを共有したとして、何かトラブルがあったときに「この子はこういうこだから」と結局相手に気を遣わせたり我慢させたりするだけではないかという不安と、
    よく見るネットブログとかでは「そういうことを共有しておく(ママ友情報網)だけで避けられるトラブルがある安心」が表裏一体な感じがして、どうすべきか迷う。
    だって、相手にどんな事情があるにせよ、怪我するほどのことをされたら「うちの子になんてことを!」と思うじゃん。
    我が子のこと(特性含めた性格とか)を知って欲しい気持ちもあるけど、こういう共有って意味あるの?ただの押し付けにならない?
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(mEJNUo)4月17日
    保護者会での共有は担任の先生からの提案。理由は前述に同じく。
    でもだってになるけど、発達云々あったとしてだからなんだという気持ちが個人的にはある。
    だって、発達が普通と言われていて、性格に個性が強いだけの子はそういうこと言わないじゃん。普通に怒られるし、親御さんも同じように対処するでしょ。
    うちの子だけ特別は、どの方向での意味でもおかしいし、ちゃんと叱るべきで、普通に対応策を考えたり、対処すべきことだと思ったら、「情報共有」について何が最善かわからなくなってしまった。
  • 1xI1Qr4月18日
    察するに公表したくないんだろうなと感じだけど、、違う?
  • スレ主(mEJNUo)4月18日
    返信先: @1xI1Qrさん 仰る通り、私自身は現時点で公表したくない気持ちが強いです。
    理由はここまでの話の通りで、それが我が子にも私にも、周りの子にも親御さんにも良い影響がない(場合によっては悪影響になるのでは)と感じたからです。
    ただ、公表することでこれらの人にとって安心できたり何かしら益があったり、私が思い至らない意味があるかも、そのことについて反応がいただけるかもと思い書き込みました。
  • R/iWMw4月18日
    療育行ってる子は時々いるし、その段階で公表されてもそうなんだ、としか思わないからしなくていいと思うな
    思ったんだけど園を変えるのはどうだろう?つらそうだなと思ったので…
    引越しが多くて無認可も認証も公立も6つくらい通ったんだけど園によって雰囲気全然違うよ(もちろんどこも優しい)
    方針の差でここは負担が大きいなーとかここはラクすぎる!とかあるからほかに親子共に伸び伸びできる場所があるかもしれない
    ごめん簡単に変えられない大変なことを言ってしまって
  • I6TvU04月18日
    園にもよるだろうけど、別に共有されてもされなくても変わんない気がする。
    配慮してほしいことがあるなら別だけど、したくないならしなくて良いと思うなぁ〜…。