• a0ZPmR4月20日
    フィリピン人に日本語教えてて、

    フィリピン人「1000=せん、2000=にせん、だから、3000=さんせん?」
    ワイ「……ぜん」
    フィリピン人「???thousandは"せん"でしょ?」
    ワイ「ご、ごめん…3000のときだけ"ぜん"になる」
    フィリピン人「えぇ!?じゃあ、4000は"よんぜん"?」
    ワイ「……よんせん…ごめん…」

    こんな感じになって胸が痛い
返信の受付は終了いたしました。
  • 0TXYqf4月20日
    あーほんとだ
    3だけ”ぜん”だ 百も3だけ”びゃく”だねぇ
    無意識に使ってるもんだねぇ
  • DL89Zr4月20日
    不思議だよね。個人的に3,000だけは「さ」と「せ」が同じサ行で、言いにくくならないように「せ」が濁るのかなと思ってる
  • 0mGiZJ4月20日
    1〜10数えるのと10〜1数えるので4(し、よん)、7(しち、なな)の発音が変わるのもよく困惑されるな
    ちょうどこないだアメリカ人にそれ突っ込まれて、イレブントゥエルブサーティーンの罠について突っ込み返すという心温まる(?)交流をしたところです
  • uzgQKV4月20日
    他所で見たネタですが、こんなのもあります

    相生(あいおい)
    生じる(しょうじる)
    生きる(いきる)
    萩生(はぎゅう)
    羽生(はにゅう)

    生生生生生(おいしいぎゅうにゅう)
  • 0mGiZJ4月21日
    返信先: @uzgQKVさん 横から失礼します
    日本語版Ghotiだ!すごい!始めて見た!