• PhmRr/4月23日
    今週末、下の子の一歳のお祝いをしようと思っていたけど、ひいばあば(夫の祖母)が危篤。
    とりあえず、一ヶ月後に延期するって話してるけど、それまでにひいばあばが亡くなるとも限らず、また、ひいばあばが亡くなって直ぐのばあばの心情を考えても、そのタイミングで本当に良いのかとも思ったり…。
    どうしたら良いんだろう…。
返信の受付は終了いたしました。
  • y.JNs84月23日
    お祝いするかは旦那さんとの話合いになるんだろうけど、危篤で亡くなったわけじゃないから様子見して、お亡くなりになったら49日すぎるまではできないだろうし(旦那さんの心情や義両親の手前もあるしね)自分だったら1歳ならまだわかないし、お誕生日祝い今年度は流して、次年度のお誕生日ちょっと豪勢にしちゃうかな
  • xwIAkX4月23日
    とりあえず家族だけで小さくお祝いしておいて、親戚とか呼ぶやつは喪が明けてからとか?
    同居なら上のコメントにあるみたいに流してもいいと思う。
    それでも子供に対して何かしてあげたいとかなら、とりあえずプレゼントだけあげるとか、ケーキだけあげるとか、そのくらいかな。
    うちは最初の子のとき「義母の兄弟」まで呼ぶから日程合わせるのが大変で、↑の方法でやったよ。
  • スレ主(PhmRr/)4月23日
    返信先: @y.JNs8さん 夫との話し合いが大事ですよね。
    延期にするとしたら、誕生日のお祝いは最低限(プレゼントとケーキで家族だけで簡単にお祝い)しようと話してるんだけど、一升餅等のお祝いなんですよね。
    夫も考えが揺れ動いてて、いつ亡くなるか分からないし、今週末やっぱりしようかと言い出してるので、どうしたら良いかなと。
    しない場合、上の子はしっかりお祝いした写真があるのに、下の子は無いのはどうなんだと後々、下の子自身がどう感じるかなとか…。
    夫と話し合ってはいるんだけど、良い妥協点が分からなくて悩んでます…。