• lz7L/h4月25日
    オタクで長年アニメを見てますが、主役級の人たちの声優が合わないと観るのが苦痛で観れなくなってしまいます。「そのうち慣れるよ」とも言われますが、過去に頑張ってみたものの全然慣れず、むしろ内容が入って来なくて散々だったので今では無理せずすぐやめるようにしています。しかし私の周囲で私のように「視聴をやめるほど声優が気になる」と言う人はいません。「合わないと思った事がない」が大多数で「違和感はあるけど慣れる」が次点です。
    私が少数派なのか、みんなムリして観続けた経験があるのか、本当に全然気にしないのか…知りたいです。
返信の受付は終了いたしました。
  • /Qz0bh4月25日
    あまり気にしてないのでそのうちに慣れるとかじゃないでしょうか。
  • yiLdJG4月25日
    近年、耐えられないタイプの声と演じ方がいくつかあるので合わなければ見ません。耐え難いです。
    原作もので面白そうなら原作を。アニメが見たいなら過去に好きなものがあるので速やかに試聴を止めて、無理して見ません。
    吹き替えなら元の役者の声で見ます。
  • XqrPv94月25日
    ちょっと違いますが、ドラマで主人公クラスの人の声や芝居が苦手でやめたことは何度もあります。
    アニメだと、長寿アニメのキャストが変わったのが生理的に受け入れられなくて(どうしても合わない声に聞こえてしまう)、見るのをやめてしまったことはあります。
  • m9d.VP4月25日
    声優にそこまで興味ないからか合ってなくてもあんま気にしないことが多いです。どちらかというと作画のクオリティのが気になります。
    いたらテンション上がるキャストはいますが(石田彰とか)。たぶん声優や声に重きを置いてるからそう思うのでは?全くムリすることないと思いますよ
  • r/FwPu4月25日
    ドラえもんの声が変わってから違和感しかなく見れない 
  • WnLeJo4月25日
    オタクってほどでもないけど、原作が好きな作品のアニメ化で主役の声がしっくり来ない時は見ないです。
    原作でじゅうぶん、てなっちゃう。
    人間て、視覚優位や聴覚優位など重要視する五感が人によって違うんですよ。
    声が気になる人は聴覚優位で、耳から入る情報を繊細に聞き分けるんです。
    耳が良いからこだわりも強くなる。
    主さんもこのタイプなのかなと感じました。
    気にしない人は視覚優位なのだと思います。
  • ZzfdJa4月25日
    オタクです。声優の知識もそこそこありますが、こだわりはないので慣れたら平気派です。最近だと呪術廻戦の五条と夏油はイメージ違ったけど普通にみてました。過去、武藤遊戯は衝撃でしたが今となっては風間君以外考えられないし、ドラえもんもカツオ君もしんちゃんも峰不二子も今の声優さんの声で再生されます
  • FRiNqJ4月26日
    苦手な声質とか、キャラに合わず声優がかわいい声を出してるだけとかで観ないことあります。
    映画を吹き替えで観たくても声が苦手で字幕で観ることもあります。
  • mnzW9B4月26日
    私も声が気になるタイプなのでわかります 「その声優さんは合わないだろ!」って感じたらそのアニメは観ないようにしてます あとそのキャラが出てない部分だけ観たりしますね(我慢して観ることもありますが慣れないです)
  • 0yTIuo4月26日
    最後まで違和感あって観たのを後悔したことはあります
    呪術廻戦も原作読んでて楽しみにしてたのに主人公がずっと馴染んでなくて喋らないでほしかったし別の人に変えてほしかった
    たぶん同じ人で鴨乃橋ロンの禁断推理でトトもそう