• QSfNvG5月24日
    FF10-2、クソゲー言われてるけど私は好き。世界を救った後の世界をガチで旅できるゲームってあんまりないと思う。
返信の受付は終了いたしました。
  • dpTI445月24日
    私も割と好きです〜いろんなジョブに着替えられるのたのしかった。着ぐるみ士とお祭り士が好きだった記憶
  • 3viXt75月24日
    世界を救ったあと全て解決!ではなくこれからのスピラを生きていく人たちの問題もたくさんあるってところリアルで好き
  • スレ主(QSfNvG)5月24日
    返信先: @dpTI44さん むしろ今の技術できれいになったら映えるのになーと思います!ゲーム性も楽しかったですよね!
  • スレ主(QSfNvG)5月24日
    返信先: @3viXt7さん そうなんですよ、ザナルカンド観光地化問題とか切り口が斬新で好きでした。世界観がしっかり作られていたからこそだと思います!
  • tD9gl/5月25日
    10-2の3ヶ月後を描いた「ラストミッション」も好き!
    10-2のタイトル画面で流れる音楽「久遠〜光と波の記憶〜」に匹敵する「風紋〜3つの軌跡〜」という曲がとても素敵です!
    それにラストミッションの舞台であるヤドノキの塔の雰囲気も魅力的です
    ザナルカンド跡地のように、かつて栄えた文明の残り香とノスタルジーを感じさせる建物がたまりません
    ずっと一緒だと思っていた3人の、年相応の気持ちのすれ違いと、それでもやはり大切に思い合う関係性を描いたシナリオも良き……

    (怒涛の長文失礼!)
  • スレ主(QSfNvG)5月25日
    返信先: @tD9gl/さん わかります、一人一人の心理描写や関係性が妙にリアルというかなかなかに重厚なのに、それだと暗くなっちゃうからか挿入されるノリ部分がいかんせんスベってるから皆そっちばっかり見てクソゲーと言ってるんですかね。ちゃんとプレイしたらしっかり作ってあるのがわかるはずなんだけどなあ…
  • tD9gl/5月25日
    返信先: @QSfNvGさん 個人的に一番泣いたのは「イナミ」のくだりです……ワッカー!!泣