• c3hMuk7月7日
    周年イベの時に濁心スカジを天井交換したんだけどイマイチ使い方が分からない
    wiki見てとりあえずS2の特化してるんだけど、まず根本的な強みが分からないのでこれで合ってるのかすらも分からない
    アビサルパ組むのが前提だったりする?
返信の受付は終了いたしました。
  • GsJiOX7月8日
    濁スカはあくまでバフ要員なので「いなくてもどうとでもなるけどいたら便利」枠で確実に置いとくだけで火力は上がっていますが必須か?と言われればそうではない正しく「補助」の役割ですね。
    シーボーンで本体から離れた所にも一時的にバフが掛けられたりと便利ではあります。
    主さんが言うようにアビサル陣営相手だとバフ量が上がりますがアビサル専用ってことはないかと思います。

    スキルは基本2、更に攻撃力をあげる代わりに範囲内の味方のHPが減っていく3は耐久よりもさっさと敵を倒した方が良い時とかに使うスキルになります。1は耐久面が上がりますが永続ではないのとSPの回転率が悪いので個人的にはあまり使ったことないですね。

    冒頭でも書いた通りあくまでバフ要員なのでスタメンレベルで必要か?と言われればそうではなく、高難易度や難しめの通常ボスやイベントボスに対してメイン火力に添えて置くって運用になるかと思います。
  • スレ主(c3hMuk)7月8日
    返信先: @GsJiOXさん 返信ありがとうございます
    色んなところで「濁スカは必須」みたいに言われてたけど実際そうでもない感じなんですね
    参考にさせていただきます
  • GsJiOX7月8日
    返信先: @c3hMukさん 「濁スカが必須」になるのは本当に高難易度コンテンツで火力や耐久が必要になった時ですね。
    最近だと紛争演繹で活躍していましたが逆に言うと高難易度コンテンツに興味がないなら必須レベルではないかと思います。
    何かのお役に立てれば幸いです。
  • YjYycS7月8日
    使ってる側の印象としては他の方も言ってますが「いなくても困らないけどいてくれると便利」枠ですね…
    よく使うオペレーターに回復の対象にならないって素質のオペレーターがいるので、S2で火力を上げつつ回復を、みたいな運用はしますが「素直に回復役と回復を受け付けられるオペレーター使えば良くない?」みたいな気持ちもあります
    支援役としては強力なので、自分の好きなオペレーターをもっと活躍させたい!という気持ちで使うのがいいんじゃないかなと思います
  • スレ主(c3hMuk)7月8日
    返信先: @YjYycSさん 返信ありがとうございます
    支援&回復に重点を置いてバフ乗せロマン砲みたいな認識で濁スカ使っていこうかと思います