返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
ヲチになりそうだったらスレごと消す。
今回荒れてる引退詐欺以外にも、主は期間限定公開は最悪だと思ってるから、ついにやったなと。
同じような人がいれば吐き出しなり浄化なりして欲しい。 -
-
-
- 読み込み中...
「いいことあったのでシナリオセールします!」←金はきっちり取るのかよ と思う -
-
-
- 読み込み中...
期間限定とか閉店詐欺とか、法的に問題は無いのかもしれないけど、信頼は失っていってると思いますね…。同人だからっていって責任を負わない作者は無理かな…と感じてしまいます。 -
-
-
- 読み込み中...
法的に問題ないやり方なんだとしても、信用を失うなーと思います。
自分は頻繁にセールやる作者のシナリオもあんまり買いたいと思わないです。毎日半額みたいな表示と大差ない気がする。
この手の話はよく同人を盾にしてるけど、金銭のやり取りが発生している以上、特に購入者から批判されてもおかしくない。 -
-
-
- 読み込み中...
同人って自分が宣伝してなんぼだし、それで目に止まって手に取る人が増えるのはいいことだと思ってる前提。
ただ他の版権作品とかだと「推しが活躍したので過去作品をweb再録します」「ずいぶん時間が経ったので寄稿作を期間限定で公開します」とかで基本無料公開なことが多い。
これは普段紙の同人誌作ってる人がWebだからって無料にするパターンで、有料の同人誌を宣伝する場合もあるけどあくまでも「印刷にかかった費用を同じ趣味の人が多少持ちますよ」だからプラマイゼロっぽく見える。TRPGは特に同人誌作ってるわけでもない人が何かにつけてアピールするから余計金儲けに見える。
嫌儲とまではいかなくても、やっぱり他作品の同人作家と同じようには見られないかな……だって元手ゼロでしょ。じゃあこっちも対価は気持ちだけだよって感じ。 -
-
-
- 読み込み中...
期間限定無料公開やイベント時等の期間限定セールは気にならない。その時期を外した時に欲しくなっても気づかなかった自分のせいで終わる。
やる意味と意義も、広告や宣伝も兼ねてるんだなとわかる。とくに無名な人は普通に出しただけじゃ見て貰えない事が殆どで、何かしらの手に取ってもらいやすい方法を考えての作戦を立てるのはいい事だと思う。
でも閉店詐欺や期間限定販売煽りは、既に売れてる人達の信者商売だから心象は悪いかな。人の気持ちにつけ込んで騙して、なんだか芸能人がやるサロンみたい。 -
-
-
- 読み込み中...
セール自体は悪くないけど、再販はないと煽ったり活動を休止することを建前に購入するよう何度も呼びかけて、結局また同じことを繰り返すなら、それは悪質なやり方だと感じます。購入側が「嘘をつかれた」と思うのも自然です。 -
-
-
- 読み込み中...
毎年決まった日の数日間だけ販売する←一貫しているし別にいい
セールは公開から数日間だけやります!その後は通常価格です←安心して買える
私事で嬉しい事があったのでセールします!何度も!←通常価格で買った記憶があると損を感じる
非公開にしますし今後は公開しません!復活したのでセールで販売します!←え? -
-
-
- 読み込み中...
今回の一件もそうですけど、度々「同人だから!」を盾にして好き放題してる人が多すぎる。
如何に『同人』でもお金を受け取った支払ったという関係が成立している以上は『商売』であり、信用を失う(期間限定商法や今回の詐欺まがいの行為など)行為なんてご法度でしょと……。
こちらも好きで支払ったとはいえ、ああいうことが起こると舐めてるのかとしか思えない。 -
-
-
- 読み込み中...
勢い任せに書いたので少し文章が変ですね、申し訳ない -
-
-
- 読み込み中...
「税金とかの処理のために期間・部数限定します」って明言してる所は納得できる。扶養入ってる人とかはそういう問題あるし。
趣味とはいえ労力かけたものをお裾分けしてもらっているのだから、ある程度対価を払おうという気持ちもある。という理解はしてるという前提で、「電子でお金取る気はありません、有償頒布するのはイベントで出す物理本だけ」って明言してる作者さんは潔くて良かった。 -
-
-
- 読み込み中...
なんであっても、「これってアウトなんじゃないの?」と思われたらほぼアウトみたいなもんなんだなあと反応してる人の多さで思う
ものすごく人気がある場合は例外(笑うところ) -
・特定のショップだと分かる内容✕
・商法へのお気持ち○