返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
検証用の実機は用意してない
必要な場合はAndroid Studioのプレビュー使うか、AWS Device Farmでなんとかしてる -
-
-
- 読み込み中...
合わせるべきは、端末じゃなくて、OSじゃね?
新しい端末がよほど特殊な形をしてるんなら別だが。 -
-
-
- 読み込み中...
端末の大きさでハンバーガーメニューの操作性が変わったりしますからね。たとえばiPhone6とiPhone14だと大きさが異なるので、だいぶ印象が違うと思いますよ。 -
-
-
- 読み込み中...
ブラウザのデベロッパーツールオンリーでしのいでますが何か。 -
-
-
- 読み込み中...
単にviewportの大きさチェックなら、ブラウザ付属のdeveloper toolで十分じゃね?
OSの違いによって使える機能に差があるのはクリティカルだけど、解像度の違いなんてエミュレートでどうにでもなるやん。 -
-
-
- 読み込み中...
横からですがios14だかwebkit-scrollbarが効かなくなったのは気づかなかったなぁ...
ただ、それ以外で遭遇したこと無いし
幅だけならdeveloper toolで十分だと思います。 -
-
-
- 読み込み中...
多分、スレ主さんが言いたいのは、実機をタップした時の印象で違う、つまり触り心地みたいな部分まで検証したい、そういうことだと思う。
ただ、そこまで求めるのなら、iPhone/Android1台ずつと言わず、iPhoneなら2世代前までの全機種、Androidなら主要メーカーの各機種取り揃えてチェックするぐらいのことしないといけない気がするが?
タップの印象を大切にするのは大事だと思うけど、現実的に大量の機種を揃えるのは無理なので、エミュレーションでチェックせざるをえないのが現状だと思う。
クライアントからそこまで求められたら、対象端末の定義から、各種端末のレンタル、検証期間中の端末運用保守等まで包括的な契約を巻いて、それなりの料金請求するしかないよな。 -
-
-
- 読み込み中...
俺もそうだったけど
検証ツールだとわからない問題ない? -
-
-
- 読み込み中...
たまに「iPhoneだとどったら」というクレーム?が入るが、その都度対応してる。ただほとんどが大したことなく、ちょっとした調整で済むかな。 -
AndroidとiPhoneを1台ずつ用意しているのですが、頻繁に買い替えるわけではないので、2~3世代前の端末になります。
しかし、まれに最新版のスマートフォンを所有しているクライアントがおり、動作確認で行き違いがあります。
スマホアプリを開発しているわけではないので複数台用意したり、レンタルはできず、どのような体制にするか悩んでいます。