返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • 2r68Yx16時間
    どれもただのスパイスとして遊び道具として使われてるのがただただ不愉快
    神話生物がいる以上、おまけ要素にしかならないんだから架空組織でいいのに
  • lhlRdg15時間
    実在組織にしろ事件にしろ、目を引きやすいセンシティブな題材使うことで承認欲求満たそうとしてるようにしか思えない
    明らかにまずい題材だとしても、でもこのほうがみんな見てくれるしぃ〜シナリオ買ってくれるしぃ〜って考えが透けて見える
  • bgGF5L14時間
    個人的だが実在組織を取り扱っている時点で作者の倫理は大丈夫かと心配になるし今後その作者のシナリオには触れないかな。
    他の創作(小説やゲーム制作など)を趣味にしているからこそなのかもしれないけど創作で時事関係や実在組織に触れることは以ての外だと思ってるから特に嫌悪感を抱いてしまう。
  • XfYBwh14時間
    可能な限り架空組織だといいよねえ、疑いようのないくらい馬鹿な名前掲げてたらそりゃあ冷ややかな目で見てしまうけど実在する組織よりマシだなあ…。
  • TfPMiu14時間
    ドラマとか映画とか見てる人少ないのかな。
    大体、主人公に対する巨悪な組織として、ほのかに実在の会社や組織を連想させるような名前つけてるだろ……『3帝バンク』みたいな。
    しかも現在進行形で、人の生き死にや倫理観、宗教といった弩級のセンシティブ要素をはらむなら、上記みたくぼかしても炎上する可能性はある。
    それを名前そのまま使うって言うのは、シンプルに作る人間に色々なものが足りてないと思う。
  • AoiVxv11時間
    実在である必要がない 現実に神話生物はいないんだから
  • 5qGSYu1時間
    実在組織だからどうというか、現在進行系で紛争が起きてる事象や、直近で被害者の出てる出来事をエンタメとして扱うのはセンシティブだし、嫌悪感も持たれるよな…という感じ。
    米の組織がそのまま使われててもあんまり違和感ないのは、当該国で散々エンタメにされてるのが大きいだけで。
    冷戦時代想定でKGBなら(そういう漫画もあるし)ありかなと思うけど、現代露のFSB出すのはちょっと…と思うし。身内で済ませるならともかく、頒布するなら商業ラインで憚られてることがどの辺りかは意識して欲しいと思う。
    実在事件モチーフは有名で人気の商業作品でもまぁまぁ賛否出る案件なので(雀の戸締とかlookbackとか)個人でそれを受け止められるかは考えた方が良い。