返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
他にも気を付けることなどありましたら教えていただけると嬉しいです -
-
-
- 読み込み中...
うちよそシナリオなので両方男で行くとBLになります
BL避けたいならあらかじめ相談して男女で行くといいです -
-
-
- 読み込み中...
追記 別にシナリオ自体が極道落語家みたいなBLワールドではないです -
-
-
- 読み込み中...
うちよそシナリオとは言われていますが、前提では無いと思います。
KPさんと同卓したPLが信頼のおける方だったことが前提ですが、自分は恋愛RPが苦手ですが楽しく遊べました。 -
-
-
- 読み込み中...
個人的な意見ですが、ネタバレになりすぎるのもよぬないですが、トーンとしてはドタバタのギャグシくらいの気持ちで行くほうが上手くいく気がします。
真剣な恋愛RPはなくて大丈夫かと思います。 -
-
-
- 読み込み中...
探索者が男性同士ならそういう雰囲気になりやすいかもしれません。BLを微塵も感じたくないなら男女、もしくは女性同士PCでいった方がよいかなと。
世界観としてはBL前提ではないです。
気を付けることは、お相手の方と秘匿をもらった´後゛に「このシナリオをうちよそとして通過しますか」ということを聞いた方がよいと思います。うちよそだと思って通過してる人とそうじゃないと思ってる人が両方発生しうるシナリオですので、このすり合わせを怠ると事故につながる気がします。 -
-
-
- 読み込み中...
雰囲気バレあり
わりとしっかり神話的事象で説明つけてくるシナリオなので、世界観的な方面での虚無はあまり味わうことはないかと
どちらかというと人間関係の齟齬の方が問題になりがちなシナリオなので、他の方もおっしゃっているようにお互いの好きな関係性や着地点の目測をつけながら遊ぶのがいいと思います -
誘われて参加するかもしれないのですが、このシナリオはBLが前提になりますか?
昨今のうちよそシやペアシはBLが前提のものが多いこと、極道落語家でBL世界観すぎて虚無になったので慎重になってます