OK
  • EYXvsI1月13日
    Are○y(○→A) ネタバレ下げ











    作者も言ってるけどこのシナリオは本当に悪いこと言わないからKPPLともに全員気心知れてる+ネットミームに関する知識をそれなりに有しているか、元ネタを知らなくても盛り上がって楽しめる+それが長時間にわたっても大丈夫な間柄で行くべき。
    どうしても行きたいけど人が集まらないからって理由で野良で妥協するのはオススメしない。
    野良で行くならまず他のシナリオで遊ぶなり事前に通話したりした方がいいと思ってる。

    PCがギスったとしてもPLはできるだけ話し合っていこうね……!って意識をお互いが共通認識で持っていたとしても、HOやシナリオ中に出てくる情報の解釈などによって亀裂が入りかねん。
    本当に、注意書きはしっかりされているし、頒布ページに書かれている注意書きは全部マジだから。
    通過しながら(まじか……そりゃあんな注意書きになるわ……)って何度も思った。
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(EYXvsI)1月13日
    少しでも注意書きに書かれている内容が引っかかるならやめた方が身のため。てかこれはいつでもそうしてほしいけど。
    自分は我慢できるから大丈夫!じゃないんだよね。そんな我慢してる人と遊んでも楽しくないから。
    我慢できると思ったけど許容範囲超えてきたからやっぱ無理ですとかざらにあるし。

    とにかくマジで注意書きを読んでほしい。そこに全部ある。
    私は一切妥協しなかったし同卓者も妥協しなかったから最高に楽しかった。
    注意書きの内容に引っかかることもなく、最初に書いたことをクリアしてる面子で遊べたならすごく面白いと思う。

    書きながら思ったけどこれ別にこのシナリオに限った話じゃなかったな……