• GEyUz81月14日
    会社勤めなんだけど中途で入って来た新人が全く挨拶をしない人で自分からはもちろん挨拶されても会釈すらしなくて、自分だけじゃなくて先輩社員や社長相手すら挨拶してるの見た事なくてめっちゃ感じ悪〜!と思ってたんだけど会社のドライブファイルでそいつの仕事探したらめっっっちゃ絵上手くて、フーン超上手いじゃん…全然尊敬レベルじゃん…ってなって、感じの悪い新人から無口な職人肌の印象に変わった。単純すぎる。
    多分これ逆だったら印象も真逆だったんだよな。絵上手いなこの人〜からの無視だったらこの人感じ悪!絵上手いのが余計腹立つ!になってた。
返信の受付は終了いたしました。
  • 1sUOwl1月14日
    そこで職人肌だな!で許せる懐の広さも素晴らしいと思います。スキルに全フリしてる人っていますよね
  • スレ主(GEyUz8)1月14日
    返信先: @1sUOwlさん 懐が広いというか多分三下全肯定ムーブ系なんですよね…どれだけ最悪な人でも絵が上手いと一点に於いては尊敬してしまうから、嫌な人を尊敬したくない→嫌な部分をより良い解釈をしよう!みたいな…
    まあ挨拶しない程度なら最悪な人とまではいかないのでより肯定しやすいというのもありますが…