OK
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(sIK6u8)1月15日
    アンドロイド組はこんなにしんどいんです!!虚無!!孤独!!って定期的に騒がれるけど、人間側HOも大概だったよ
    HO3通過だったけど、最初から最後まで事件の重要な部分の蚊帳の外で特別な存在の124を眺めているだけだった 何が優秀な刑事だよ嫌味か?
    NPCの兄妹にもあまり狂えず、心から可愛がっていたHO4にも内心そう思われていたのか?と考えるとめちゃくちゃしんどい
  • Aqjp9F1月16日
    返信先: @sIK6u8さん 同感です
    バレ








    夢で過去の事件を思い出すシーン等、優秀なら記憶してるはずなのに、他HOの都合で後から思い出した展開に固定してる感あって苦痛でしたね…
  • スレ主(sIK6u8)1月16日
    返信先: @Aqjp9Fさん 共感してくださる方がいらっしゃって安心しました……








    件の秘匿夢パートも、通過後に思い返せばあくまでHO124のためのものだったんだな……って少し悲しくなってしまって
    白兄との過去と言えば聞こえは良いですが、あそこで得られたものって本筋にほぼ影響しないんですよね あくまでシナリオ背景の匂わせをされるだけというか
    もう少し他HOやNPCを詰めたりすればよかったのかもしれないけれど、あの辺りって黒が離脱するから指輪についての話もできないんですよね……
  • 3JezLq1月17日
    一応さげ
























    HO3は唯一クライマックスにいなくてもいいHOだったなと。行く理由をPLが見つけるHOだったなと思います