OK
  • qR2jFd1月17日
    ○○(会社など)の悪いふるまいへの批判を封じるための言葉としての「○○は慈善事業じゃないんだから~」という決まり文句が嫌い
    こんな文章、慈善事業を見下していないとひねり出せないだろ
    そりゃ慈善事業をやっている実在団体を不正な団体だと勝手に認識してデマを流したあげく活動の妨害をするようになるわ

    そして慈善事業じゃなければいくらでも横暴にふるまってもいいのかと
    慈善事業でない団体や個人でも守らないといけない法律とか倫理とか通念とかあるんじゃないの
    そういうものに反したら批判されるのも道理じゃないの
    そもそも「こちらからすれば不合理に見えるが商業的な道理では合理的である」というのなら別の言い回しもあるんじゃないの?
    少しの改変もなしに「○○は慈善事業じゃないんだから~」となんかの一つ覚えに使われているのに正直飽き飽きしている
返信の受付は終了いたしました。