OK
  • 7iZ4nJ1月18日
    笑顔計画 ネガ。長い
    (※全て英語)













    通過時HO3だった。
    蓋を開けてみればHO1とHO2は秘匿で友人関係があるからか親しげに話しているし、HO4は専属NPCが居てひたすらNPCが絡みに行くし構ってをHO4に向けていたのに此方には何も居ないし、何処にもシナリオ上関係がない。

    自分はなんとか他PCに積極的に絡むことでどうにかしよう、このシナリオを通して関係性を構築しようと努力した。
    特にHO1とHO2は深い関係性があったため、明かされた秘匿的にも話を広げやすい、言葉を掛けやすいHO4に積極的に絡もうとしたけど駄目だった。
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(7iZ4nJ)1月18日
    さげ











    RP主体シナリオなのに秘匿内容に掠る度にNPCが描写と共に勝手に感想を話し始めるし勝手に全肯定していく。

    終いにはHO4が複数人の信者に襲われるシーンで、信者たちの言葉に対して何か言おう、行動したいと宣言したらKPに「描写があるので待ってください。その前にNPCが動きます」って止められて、掛けたかった言葉も全て先にNPCが言うしNPCがモブを吹き飛ばす。出番が戦闘でダイスを振ることしか無くなってしまった。

    通過した感想は「このNPC必要だったか?」というもの。

    最近になってシナリオ購入者特典があった事に気付き、購入していたので目を通したらNPCのヨチヨチ小説だった。
    そこで漸く作者は自分のオリジナルキャラを可愛がりたかった、愛されたいだけだったんだなと理解した。

    キャラクターを愛されたいと思う気持ちはわかるけど、これはテーブルトークRPGで探索者が主人公なんだから探索者同士で物語を作り上げていく構成にしてくれ。
    NPCが出しゃばるな。
  • AC6OHq1月18日
    返信先: @7iZ4nJさん それ、KPさんもなんだかなーですね。
    PCが動くなら、NPCの出番を無くせばいいのに。