OK
  • NtrqWw1月19日
    「腐」呼称の差別性の話をたまに見るけど、自分も正直「腐」を「関係性を捏造する自分達が腐ってるという意味」って言い訳してるのはキャラを二次創作で異性愛者やGLにする時には何も言わないのにBLの時だけ「腐」って呼んでるから筋通ってないし、その時点でBLだけが良くない趣味って言ってるようなものだし外野からはもう「BL自体が腐ってる」みたいな認識になってて負のループになってるからさっさとその呼称から抜け出す方がいいと思ってる
    現実で同性愛の存在が可視化されてきた中でそれが前提となってる関係性をマイナスな言葉で表現するべきって価値観を内包し続けようとするのが時代に合ってないし怖い
返信の受付は終了いたしました。
  • PWbRLy1月19日
    単にBL好き(悪く言いたいならBL厨とか)と呼んだ方が誤解なくて良いと思ってる
  • スレ主(NtrqWw)1月19日
    返信先: @PWbRLyさん BLとかやおいとか言い換えられる言葉は普通にありますよね
    「これは自分達を指してる言葉だ」と言われても現実としてそれ以上に良くない使い方をされてることを無視して「腐」の正当性にこだわり続けるのがよくわからないしそれで攻撃的になるのも怖いと思ってます