• 2mqBqI1月19日
    日日是好日
    NHKBSで見た。茶道を始めた女子大生の20年くらいの日常。
    茶道の作法そのものより人の動作をよく映していて、静けさや臨場感が伝わってくる。水の音にもこだわりを感じた。茶室からのぞく四季の移り変わりも綺麗で、お茶菓子も可愛らしい。バーゲンみたいなお茶会のところが面白かった。
    日常パートはあまり好みでなかった。大学出てアルバイトで実家住みで和服着て茶道のお稽古してる主人公を好きになれず……。女優さんはすごく良い演技をするのにもったいなかった。元がエッセイらしいので仕方ないが、主人公の主観が唐突に挟まれて置いてけぼり感がすごかった。
返信の受付は終了いたしました。