-
字書きったー
-
- 読み込み中...
a9DOM31月23日好きな字書きさんと話していて、話の流れで「書きかけの小説読みたいので送ってくださいよ」と言われた。喜び勇んで送ったら、びっくりするほど長文でダメ出しをされてしまって。文体からセリフから全て否定され、これに今から返信しなければいけないと思うと気が滅入る…… -
返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
なんでそんなひどいこと言うんですか!!!!!でいいよそんなん無視してブロックしたれ
返さんでいい!喧嘩売られたら買うかどうかは自由だが平伏する必要はない!傷つきました悲しいですもうあなたとお話ししたくないですでよろしい!
いやもしもあなたが文章力向上のために是非ダメ出ししてくださいということで送ったなら話変わってくるけども、それやるにしてもプロに頼むべきであってあなたが相手に持ってる好意と相手の実力はまったく無関係だから…。ダメ出ししてほしくて書きかけ送ったりなんかしないでしょ…
そんな無礼かましてくるやつに誠意で返す必要はないよ…。なんか…おいしいものとか食べて元気出してな…!小説は好みだから…絶対にあなたの文が悪いことはないから… -
-
-
- 読み込み中...
百歩譲って辻褄合わないところや分かりにくいところの指摘ならまあ意味は分からなくないですが(それでも余計なお世話だけど)、文体やセリフの言い回しなんて個人の好みでしょうに……。マウント取りたくて送らせたのでしょうか。
好きな書き手さんからだなんてどれほどショックだったでしょう。
きっと主さんの愛が詰め込まれた素敵な作品なんでしょうね。これからも楽しく創作してほしいです。お疲れ様です。 -
-
-
- 読み込み中...
辛かったね…
主さんの好きな人にこんなこと言うの申し訳ないけど何様?と思った
生みの苦しみ知ってるなら、プロでも何でもない人間がおいそれと批評やアドバイスなんか出来ない
失礼だしスルーでも良いと思うんだけど、どうしても返信が必要なら「参考にしますね〜!」であとはそっとしといたら良いんじゃないかな
明らかに展開がおかしかったりは直せばいいけど、その人の言いなりになったら、主さんの良いところが失われてしまいそう…
その人のことは忘れて、自信持って書き上げてね -