OK
  • /qsDV31月30日
    タンサクシャ:アイのケンシン(アイ=I/他は漢字)

    未読かつ未通過です。
    該当シナリオキャッチコピーの「お兄ちゃん」が「お父さん」に置き換わる映画を知っているのですが頒布ページにオマージュ表記などが見当たりません。
    内容を知っている方がいらっしゃいましたら、本文内にオマージュ表記があるかどうかを教えていただけると幸いです。

    偶然の一致という可能性もありますが表記がないようでしたら頒布サークルのシナリオを避ける事にしようかと考えています。
返信の受付は終了いたしました。
  • Lyskb11月30日
    購入済みです。
    確認したところオマージュ表記はありませんでした。
    当該作品を知らなかったのでウィキペディアなどで調べた程度の知識ですが、ストーリー展開はともかく発想の元ネタにはしていそうだな…と思いました。
    ただ映画も原作小説も読めていないのでこれ以上の言及は避けます。

    気になるようでしたらこの作者はかなりのページ数をサンプル無料公開しているのでそこで確認してみたらいいかもしれません。
  • oBK1zA1月30日
    購入しました。元ネタ映画、原作視聴済。もしかしてあの作品に似てるな?って思ったけどそのまんまでパクリでした。
  • LeFnGR1月30日
    そのサークルのそのシリーズの他のシナリオ、公開取り下げと通過禁止のアナウンス入れてなかったでしたっけ…?
  • /UbUFF1月30日
    返信先: @LeFnGRさん Yのリンカク(アルファベット1つ戻す、カタカナ→漢字)は「パロディを超えてパクリである」と判断して永久非公開になっていますね。そもそもオマージュやパロディ自体、ご自身のサークルでは禁止にしたとか…
  • CNLYVS1月30日
    試し読みに目を通したところ偶然の一致とは言い難いかと思われます。
    個人的にも購入とプレイを避けることを視野に入れたいです。参考になりました。
  • uoiEva2月1日
    作者のぺけに補足が書かれてました
    版元から問題ない、書かなくていいと連絡来たそうです