ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
AnnataRadi
N
G
H
M
B
ホーム
手書き
Tterを探す
通知
マイページ
女性専用 反出ラディったー
読み込み中...
hw0Muy
2月1日
都会進出が増えたのは女が人権意識高いから!の合唱がまた始まってるのうんざりする部分が多いな
右を見ても左を見ても推し活推し活でキラキラ生活したい奴ばかりじゃん。そうしたいから都会に行ってる人が多いなというのが現実目線だな
文房具、服、インテリア、あと推し旅?みたいな旅行企画も、産業の全てに推し活がねじりこんできてるだけでしかないよ
オタクを辞めるってそういうのから降りることだと感じる。オタとfェミは両立できないというのも頷ける部分がある。別に趣味までやめろという話じゃないんよ。今の推し活のノリって絶対適量ではないんだよなぁ
本当に人権意識上がったなら都会でホス狂やる女もいないはずだし、風水もなくなってる。でもまだまだある。それが答えだなって思う
感情論という名の希望的観測だけで語る人、現実本当に見えてるのかな
東京への転入のほうが転出より多かったけど、転出者38万人もなかなか多いなと思ったよ。いろんな事情あっての転出もあるのを含めても
右を見ても左を見ても推し活推し活でキラキラ生活したい奴ばかりじゃん。そうしたいから都会に行ってる人が多いなというのが現実目線だな
文房具、服、インテリア、あと推し旅?みたいな旅行企画も、産業の全てに推し活がねじりこんできてるだけでしかないよ
オタクを辞めるってそういうのから降りることだと感じる。オタとfェミは両立できないというのも頷ける部分がある。別に趣味までやめろという話じゃないんよ。今の推し活のノリって絶対適量ではないんだよなぁ
本当に人権意識上がったなら都会でホス狂やる女もいないはずだし、風水もなくなってる。でもまだまだある。それが答えだなって思う
感情論という名の希望的観測だけで語る人、現実本当に見えてるのかな
東京への転入のほうが転出より多かったけど、転出者38万人もなかなか多いなと思ったよ。いろんな事情あっての転出もあるのを含めても