拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
スレッドに戻る
一次創作辛いった―
読み込み中...
xgfCN7
2月4日
返信先:
@URUEc8
さん
私はその世界の壁や空であって、キャラの生き様を俯瞰しているだけであり、愛着があるキャラも入ればそうでも無いキャラもいます
自分が作った、だとか、キャラに愛着を持とうとする、と言うことを意識するのをやめていいと思います
人気作だとスパイファミリーの作者の方は、さほどスパファミキャラには愛着が無いと仰っていました
キャラより「書きたいこと」に重きを置くと気が楽になると思います。キャラだって結局はストーリーや世界観の舞台装置です。一番「描きたいもの」「やりたいこと」が何なのか、が、まず見えてないように思えます
世界観を描きたい。至極の萌えキャラを作りたい。ストーリーが動けばいい。それぞれのスタンによってキャラとの距離感は変わると思います。作家によっても異なります
なんなら一度、自分の好き要素を入れずに手を動かすのも、良い経験や発見に繋がるかも
返信の受付は終了いたしました。
自分が作った、だとか、キャラに愛着を持とうとする、と言うことを意識するのをやめていいと思います
人気作だとスパイファミリーの作者の方は、さほどスパファミキャラには愛着が無いと仰っていました
キャラより「書きたいこと」に重きを置くと気が楽になると思います。キャラだって結局はストーリーや世界観の舞台装置です。一番「描きたいもの」「やりたいこと」が何なのか、が、まず見えてないように思えます
世界観を描きたい。至極の萌えキャラを作りたい。ストーリーが動けばいい。それぞれのスタンによってキャラとの距離感は変わると思います。作家によっても異なります
なんなら一度、自分の好き要素を入れずに手を動かすのも、良い経験や発見に繋がるかも