• oxVnF.2月5日
    TRPGの有償立ち絵を描いてる方に質問です。
    今度通過するシナリオのために立ち絵を依頼しました。
    相場が大体15000円ほど(差分をたくさん入れたため)なのですが、料金を上乗せして支払うのってどう思いますか…?(プラスで5000円のちょうど20000円くらい)

    私としては『初めて依頼した喜び』という気持ちと『素敵な絵柄なので依頼の文章だけでなく僅かばかりの気持ちとして受け取って欲しい』という思いがあります。

    私はこう思いますなどありましたら教えていただけるとありがたいです
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • 53K9ix2月5日
    skebなどにある、納品後の追加投げ銭的機能を使うということでしょうか?
    有償依頼をたまに受ける人間ですが、本当に喜んでもらえたんだなあと思えて嬉しいですよ
  • スレ主(oxVnF.)2月5日
    返信先: @53K9ixさん boothのboost機能です!
    なるほど、前向きな意見ありがとうございます!
  • 1YFN4818時間
    お世辞じゃなくて本当に喜んでくれたんだと分かって嬉しいです!
  • iioHBf4時間
    boost機能での投げ銭ならば喜ばれるのではないでしょうか?
    これはあくまで私個人の場合ですが、予期せぬ報酬があると困ることがあります。(ですので私は投げ銭機能があるサービスを利用していません)
    投げ銭できる設定にしている方ならばそのあたりは気にしなくてもいいと思います。
  • スレ主(oxVnF.)3時間
    返信先: @iioHBfさん 予期せぬ報酬があると困るというのは、具体的にどのようなことが起きて困るのでしょうか?