返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
・概要に記載されていた別作者のシナリオ、行ったところで1個情報が追加されるだけなので、わざわざ行く価値ない 情報を見ても別シつうかの通過の必要性を感じなかった 販促のために書いているとしか思えない
腕のいい上にすごく丁寧なKPに当たったおかげでセッション自体は楽しめたけれど、シナリオ自体はなにを楽しめばいいのかわからなかった
長い上に内容全然頭に入ってこないからしんどかったな…
CoCでやるな、独自システム作ってやれって感想 -
前作みたいなものを期待すると落胆する可能性が高い
・前作以上にNPCが出しゃばる 大した絡みないのにとりあえずクソデカ感情を積んでいないと虚無になるイベントが頻発
・SANの概念が本来のCoCからかけ離れすぎている、容易に回復可能なスキルのコストとしてしかほぼ扱われていない SAN値が特殊技能で回復可能なのは一旦飲み込むとして譲渡可能ってなに?
・戦闘におけるHO活躍差が酷すぎる 輝はずっとダイス振ってる、碧はダメージソースとして普通に活躍しやすいけれど金は前半なにすればいい感あるし、煌の出目が悪ければ後半はそもそもマトモに戦闘できないから全員ストレス溜まる
・しょっちゅう語りかけてくる前作探索者邪魔すぎる、KP側で4PC分喋るのは大変だろうしPL側に投げられても自分のPCに自分の別PCで語りかけるの痒すぎるからしんどい