拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
嫌いな言葉ったー
読み込み中...
4Dhdfi
2月10日
「~なんだが」「~すぎて草」
わざとそうしてる訳じゃなくて、当たり前のように使ってる人は「あーきっと何も考えないで頭の中を垂れ流してる、おつむの弱い人なんだろうな」と思う。ここにネットスラングがプラスされると、おつむ弱+ヤバイヤツレベルUP認定せざるを得ない。実際、文章読んでみると「…はあ」(内容薄い)ってもの多いしな。
だからって、やたら難しい言葉語る系も別方向で「…はあ」(こっちも要約すると内容薄い)なんだけど。
わざとそうしてる訳じゃなくて、当たり前のように使ってる人は「あーきっと何も考えないで頭の中を垂れ流してる、おつむの弱い人なんだろうな」と思う。ここにネットスラングがプラスされると、おつむ弱+ヤバイヤツレベルUP認定せざるを得ない。実際、文章読んでみると「…はあ」(内容薄い)ってもの多いしな。
だからって、やたら難しい言葉語る系も別方向で「…はあ」(こっちも要約すると内容薄い)なんだけど。