OK
  • udRSfi2月14日
    284 バレ、ネガ下げ









    作者がバランス頑張ったっていうのが流れてきたけど、あれそんなにバランスいいか?HO1のための物語って感じしたけど
    主の周りがチーフ、チーフって盛り上がってるだけ?
返信の受付は終了いたしました。
  • f0uUAs2月14日
    いや実際そうでしょ。
    だから私こんな酷い目見てきて可哀想……HO3のことは許さないね(対話拒否)HO2が出しゃばるし、
    私が全て悪い……!だけ言って話の終着点持ってこないヨイショ待ちHO4が出しゃばるし、
    HO3は極論ダイス振っていれば終わるという意味ではやりやすいのかもしれない()
  • wX6wuA2月14日
    HO2通過だけどHO2以降はNPCでいいと思ってる
    公開NPCの恋人であるHO1は必要

    HO2はHO3を許さないPLがやると詰む
    HO3はHO2が許したと言ってもでもでもヨイショ待ち会話放棄するPLがやると詰む
    HO4はHO1が許すと言ってもでもでもヨイショ待ちPLがやると詰む

    正直284を円満に終えれない人たちって他の秘匿でも事故ってそう
  • wX6wuA2月14日
    返信先: @自分 もちろんHO1もHO4を許さないPLがやると詰む
  • スレ主(udRSfi)2月14日
    返信先: @f0uUAsさん 一応全員事件には関わりあるんですけどそれが悪い方向に作用してると言うか……
    ほらチーフ引き立てて!みたいな圧感じるんですよね
  • スレ主(udRSfi)2月14日
    返信先: @wX6wuAさん 主のところは全員徹底的に秘匿隠したせいでむしろ何が起きてるの……?みたいな状態になりました。秘匿でこのことは言わないって決められているならシナリオ上明確な見せ場があるんだろうって皆隠した形です。
    許す許さないはPCの意思だと思うので結局PL同士どこまで話し合えるかみたいなTRPGの基礎のお話になっちゃうんですけどね。
  • f0uUAs2月14日
    返信先: @udRSfiさん 私が通過した時は圧は感じなかったものの、NPC周りがほぼHO1に集中している印象は受けました。
    一応話の軸になるHOはいても良いとは思いますが、黒幕のことといい結局主役HO1、別視点のメインHO2、その他HO3と4感は否めませんね。