返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
オワコンというよりはソフトウェアエンジニアがai活用するって方向だと思う -
-
-
- 読み込み中...
浅いなぁ -
-
-
- 読み込み中...
浅いなぁって浅いなぁ -
-
-
- 読み込み中...
それがよりそうなると要件定義するSIerやコンサルタントでよくね?ってなっちゃわない?そこを危惧しています。
叩き台周りは正直駆け出しエンジニアとか僕がスレ立てた事に対して「浅いなぁ」とかいう人にあえて振る仕事はもうないと思っています。
フロントエンドは当たり前としてサーバーサイドとの連携もAIが書いてくれているわけでですね
自分の意見にAIが活用するって方向だと思うと返事してくれたあなたの意見を聞きたい -
-
-
- 読み込み中...
敢えて構ってあげるけど、お前が書いているコードってデザイナーに書かされているだけでクライアントは求めてなくね?w
浅い思考だから理解出来ないかw -
-
-
- 読み込み中...
攻撃的で怖い... -
-
-
- 読み込み中...
いつかはプログラムが自分でプログラムを書きアップデートをする日が来る。24時間365日不眠不休で人間を遥かに凌ぐスピードで開発改良し続けるワケで、何が起こるか想像もつかない。もはや仕事を奪われるとかいう低い次元の話ではない。その1歩目にいま立ち会っている。 -
-
-
- 読み込み中...
プログラミング言語を書き出す段階ならプログラマが必要だと思う。
aiが直接バイナリを書き出すようになったらプログラマはオワコン。
でも結局プロンプトを考える必要はあるし、それが次世代のプログラム言語という感じもする
それを扱うのがSIerなのかプログラマなのか、互いにそっちに近づいていく感じかな
そして信頼性とか様々な問題で、そんな世界になるのは当分先の話だと思ってる。
下記記事がおもしろかったよ
どのようにしてプログラマはAIに仕事を奪われていくかの妄想
ttps://yuheinakasaka.github.io/gialog-diary/articles/26 -
要件定義と設計できる人がより重宝されそう