• なんかデザインの賞とか受賞した事あるデザイナーが入社したのだけど
    デザインデータみるとレイヤーバラバラでカオスなデザインデータ作ってて、こんなものなんだってガッカリした。

    スピード重視でそういうふうに作っているのかと思ったけど、そんなこともなく逆に遅い方
返信の受付は終了いたしました。
  • わー、なんか、それはまだ優しい目で見てあげて欲しい。入社したてはインストールや社内ナレッジの習得が一番大変で何か作る前に慣れなきゃいけないから。
  • スレ主(a3ZHdR)2022年12月3日
    返信先: @K1rR3Wさん レイヤーだけじゃないんですよね...

    スマートオブジェクト化しないで、ビットマップでそのまま配置
    デザインデータ軽くする目的なのかなとか思ったりしますが、2倍で書き出したい場合やsvgで書き出す場合は不便
    かと思ったら6000pxぐらいの元データをリサイズせずにそのままスマートオブジェクト化している謎


    リンク配置しているデータの場合は元のデータ格納してくれないから触れない
    全てそうなので認識しているかどうかすら怪しい


    ウェブフォントを5個も6個も使用してくる

    デザイン自体は普通ですが、内部のデータは変な所だらけで、あげだしたらキリがないぐらいあります。
  • MdNで、名のあるデザイナーさんがPhotoshopのレタッチを記事で紹介してたのだけど、切り抜きを消しゴムツールでやってて吹いたw
    もう10年以上も前の話だけど、編集者は何も思わんかったかな…
  • グラフィックは結局出力したものだけが評価されるんで、見た目さえ意図通りになっていれば製作データはどうでもいいのかもね。ウェブはそういうワケにはいかないが。
  • 返信先: @a3ZHdRさん 有名建築士の欠陥住宅と同じ構図やな
  • データの中身の話見るに、そもそもphotoshop自体に慣れてないのではとか感じますね。グラフィック系だとイラレメインだったりするし、そもそもweb開発の中でもいまやfigmaとかskecthとかツール沢山あるし、、そう言うことなんですかね。媒体が違えばデザインの良し悪しの判断も違うし…。
    まあでもだからといって許していいわけでもなですけど。早く慣れて欲しいですね…