-
二次創作の質問ったー
-
- 読み込み中...
lJTtsE2月24日2000~3000文字程度の小説を書きたいのですが、どれだけ頑張っても1000文字くらいになってしまいます。どうすれば2000文字まで書けますか? -
-
-
- 読み込み中...
元々1000字程度の小説を書いていましたが、下記を意識してから2000〜3000字は書けるようになりました。
参考になるかは分かりませんが、記載しておきます。
1.小さなネタを複数合わせてみる
2.しつこくない程度に描写を細かくしてみる
3.説明になりすぎない程度に理由を入れてみる
1は1本書くほど膨らませられないネタを複数組み合わせるイメージです。
2は入れていない五感の描写や体の変化や感じているものを追加するイメージです。匂いの描写なんかは抜けがちというのを昔なにかで読み、足りないなと思った時には追加しています。
3はそこに至るまでの理由付けですかね…。1000字程度なら書けていない情報があると思います。例えばデートをしている話なら、どうしてデートの約束をしたか、どちらから約束を持ちかけたか、デート先はどう決めたか…など、膨らませられることがあるかと思います。
あとは好きな小説を写経すると表現の練習や参考にもなるのでおすすめです。
慣れないうちは難しいですが、1本書くと次も同程度の文字数が書けるようになります。
応援しております。続きを読む -
-
-
- 読み込み中...
(1)いつ、どこで、誰が、何をしているのかが、ちゃんと読み手に伝わるように書かれているか確認。
(2)セリフ、心理描写、情景描写のバランス確認(セリフばかりじゃないか、心理描写ばかりじゃないか、情景描写ばかりじゃないか)
1と2を見直して、足らない部分を足す。けど、足すだけだとツギハギになって多分綺麗じゃないので一文ごとに体裁を整える。
あと、2は多い部分を削らずに他の要素を足すことを意識する(文字数を増やすのが目的なので)。ただしやっぱり足すだけだと不格好なので、体裁を整えて全体のバランスを見直す。そうすると「ここにセリフ入れた方がいいな」とか、「ここで情景描写入れてセリフとバランス取りたい」みたいなのも出てくると思う。逆に消したくなることもある(消したければ消す)。
これらを意識すれば元が1,000文字なら3,000文字くらいになる気が、する。
素人意見ですが…
一応毎日3,000字書いたり、10万字の長編も書けていたのでが参考になれば幸いです。
がんばってください!続きを読む -
-
-
- 読み込み中...
皆さんのおかげで2000文字超えました!ありがとうございます!! -