拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
situmon
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
二次創作の質問ったー
イラスト、小説、漫画、交流、ツールなど創作に関する質問をするための掲示板。皆さんの経験を教えてください。
※考え方は個々人によります。正しい回答を求めるというより、新しい選択肢が増えたらいいな~という感覚で活用して頂ければ幸いです。
※他者を批判したり、傷に塩を塗る言動は避けましょう。見つけ次第通報お願いいたします。
#二次創作
#絵描き
#字書き
#質問
すべて
未回答
履歴
履歴
ブックマーク
二次創作の質問ったーにスレッド作成
読み込み中...
ax2ZLy
19時間
同人誌のノベルティとして付けようとしていた冊子がページ数が増えてしまったので相談です。
自ジャンルはA5漫画の価格がページ数(切り上げ)×10+100円の界隈なので、
同人誌A:36P500円
同人誌B:24P400円
の二冊の持ち込みをを考えています。
ただBの本がweb再録のため、せっかくならノベルティCを付けたいと冊子を付けようとしているのですが当初の予定より増えてしまい16P(本文12P)の漫画になってしまいました
相場で行くと300円、なんだったら500円程で出してる人が多いページ数なので値段を合わせるかは別にしても別々の本として出した方がいいのか迷ってます
候補として、
①当初の予定通りBのノベルティにする
②Cを同人誌として100円で頒布する(会計が楽になる)
の二つがあるのですが、皆さんならどうするかご意見を伺いたいです(ABとCで利用する印刷所が違うので余部が違う可能性が高く、B+Cで頒布することは難しいです)。
ここにない方法でも、思いつくものがあれば教えて頂けると大変助かります。
読み込み中...
ycumk5
23時間
イベントの誕生日席って人気だからなれるものなんですか?フォロワーが誕席なんて恐れ多い〜と言っていたのですが感覚いまいちわからず。壁サーが人気なのはわかるんですが
読み込み中...
HcjKht
4月2日
イラスト本って一般的に右とじ?左とじ?それとも決まりはないですか?
読み込み中...
2TS0.U
4月2日
夢や男女cpと腐を兼任し、創作している方に質問です。
界隈のwebオンリーに参加される際、展示・頒布するカップリングはどのように決めていますか?(男女cpならなんでも載せる、腐の特定のcpだけ載せるなど)
普段は男女cpを展示していますが、腐cpも展示してみたい気持ちがあり、参考程度に聞きたいです!
過去のアーカイブを見る
自ジャンルはA5漫画の価格がページ数(切り上げ)×10+100円の界隈なので、
同人誌A:36P500円
同人誌B:24P400円
の二冊の持ち込みをを考えています。
ただBの本がweb再録のため、せっかくならノベルティCを付けたいと冊子を付けようとしているのですが当初の予定より増えてしまい16P(本文12P)の漫画になってしまいました
相場で行くと300円、なんだったら500円程で出してる人が多いページ数なので値段を合わせるかは別にしても別々の本として出した方がいいのか迷ってます
候補として、
①当初の予定通りBのノベルティにする
②Cを同人誌として100円で頒布する(会計が楽になる)
の二つがあるのですが、皆さんならどうするかご意見を伺いたいです(ABとCで利用する印刷所が違うので余部が違う可能性が高く、B+Cで頒布することは難しいです)。
ここにない方法でも、思いつくものがあれば教えて頂けると大変助かります。
界隈のwebオンリーに参加される際、展示・頒布するカップリングはどのように決めていますか?(男女cpならなんでも載せる、腐の特定のcpだけ載せるなど)
普段は男女cpを展示していますが、腐cpも展示してみたい気持ちがあり、参考程度に聞きたいです!