OK

二次創作の質問ったー

1月24日に作成 #趣味
イラスト、小説、漫画、交流など創作に関する質問をするための掲示板。皆さんの経験を教えてください。

※考え方は個々人によります。正しい回答を求めるというより、新しい選択肢が増えたらいいな~という感覚で活用して頂ければ幸いです。

※他者を批判したり、傷に塩を塗る言動は避けましょう。見つけ次第通報お願いいたします。
  • ZercEb13時間

    ①70ページ健全
    ②30ページ①の続きである成人向け(続きだがこれだけでも読める内容)
    2冊出そうと思うのですが冬に同じタイミングで①②を頒布するか、①は夏、②は冬(①は既刊として頒布)と時期をずらして新刊頒布するか迷っています。

    既刊になると購買意欲が下がる気がしているのでセットで新刊の方が捌けるイメージがある事と、②は①の続きのため、時期をずらして新刊として出すと頒布数が下がるのではと危惧しているのですが、特にそんな事はなさそうであれば夏冬と1種ずつ新刊として出したい気持ちがあります。
    どちらのタイミングで頒布する方がベストでしょうか?

  • iKMZ4c6月2日

    イラストを使用しない、キャラやカプの特徴的な色や象徴するようなもの(月や虹、花とか)をモチーフにした所謂概念グッズは同人的にOKかな?

  • re5vLh6月1日

    支部で人を選ぶタイプの成人向け作品を書いています。色々あって一度全部非公開にしたのですが、検索避けも兼ねてマイピク限定にして公開しなおそうと思います。現在マイピクは誰もいないのですが、こういう場合どういう風な文章で告知したらいいと思いますか?嫌ならブラウザバックとか、何でも許せる方向け、みたいな単語は、あまり使いたくありません。むしろ私の書くものが好きな方へ、という風に伝えたいのですが、二次創作でそれも調子に乗ってると取られそうでしっくり来ません。

  • ptpwMg5月31日

    みんな自分が書いた作品読み返せる?
    (アイデアは好きだから読み返したい思いはあるけど、文が拙すぎて恥ずかしくなるから読めないんだよね)

  • 0j8BiT5月31日

    最近作品を書いてる時に「こんなに時間をかけて私は一体何を………?」って我に返ってしまうんですが、みんなどうやっていい感じに狂いを保ちながら作品を書き切ってるんですか?最後まで狂いきるパワーが足りない………

  • r4j1ny5月30日

    アカウントっていくつ持ってますか?
    TLみてると二つ以上ある人が多いみたいで、自分ももう少し気軽に増やそうかなと考え中です

  • 3DEFZW5月30日

    感想書きたいけど語彙が足りないんだよね
    中身なくて、「ここが好き!あとここも!この文も!」って口で言えたら楽なんだけどなー
    なかなか送れなくて悩んでるけど、やっぱりもらったほうが嬉しい?

  • 2NQAuG5月28日

    pixivにTwitterに載せたイラストを纏める時、頻度や枚数はどれくらいがいいですか?月ごとがいい、○枚ごとがいいなどよければ教えてください。