OK
  • T/wt3o3月5日
    定番すぎて文句つけるのもあれだけど、料理や職業系漫画でよくある「取引相手などが突然怒り出して具体的な理由を言わず帰ってしまう→主人公達が自力で怒られた理由に気付く→怒った人に、私達のあの言動が悪かったから怒ったんですね、すみませんでしたと謝って和解」って展開が若干苦手。
    例えば「〇〇(食材)は焼くのが一番ですよね!」という言葉に「失望した!」と怒って帰ってしまったが、実は怒った人の地元では〇〇は煮て食べるものだったのだ!みたいな展開だと心狭くない?と思うし、たまにならまだしも何度も同じパターンでやられると「そりゃまあ、なぜ怒ったかすぐに説明せず、主人公達に理由を探させる方が話としては作りやすいよね…」と作者の都合やテンプレに沿ってキャラを動かしてるだけっぽさを感じてしまう。
返信の受付は終了いたしました。