拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Rester
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
発達ったー
読み込み中...
Xz7bMR
3月9日
どうして自分よりやる気も対応力も低いやつが良い待遇にいて、普通とされる公的集団の中で鼓舞されているのか理不尽を思い起こしては辛くなることがある。
需要と供給の不一致だとか、自分のようなやつの母数が少ないからと分かっていても、自我が曖昧な頃から努めようとしてきた感情の諸々がいまだに切り離せない。
事を簡単におさめるに大雑把でへらへらしているフリをトレースするのが早いんだけど、そこに自我はない。
どうしたものかな、と思う。
返信の受付は終了いたしました。
需要と供給の不一致だとか、自分のようなやつの母数が少ないからと分かっていても、自我が曖昧な頃から努めようとしてきた感情の諸々がいまだに切り離せない。
事を簡単におさめるに大雑把でへらへらしているフリをトレースするのが早いんだけど、そこに自我はない。
どうしたものかな、と思う。