OK
  • Lxr.Yu3月9日
    存在証明 バレ ネガ
    同作者の他作にも言及 こっちはポジ






















    HO2で通過。同卓には感謝しているし、セッション自体は楽しかった。
    ただ途中で「HO1との絡みがシナリオ想定だと少ない?」「HO1と関係のあるNPCとの会話すら聞けない?」と気づいてからは、積極的に「HO1が相棒」と繰り返し伝えて、HO1を重視しつつ事件の解明の為にNPCと関わることを心がける必要があった。
    終わってから購入、「こんな立ち回りミスったらPLが拗れるシナリオ出すんじゃねえよ…」と思わずにいられなかった。ソロシ2つを無理やりひとつにくっつけただけ。
    同作者の『一pai (pai→胚)』はPvP想定(概要にも記載有)なので、主役を争う最終盤以外はソロシ2つでも問題は無いし、実際それなりに好みだったんだけど、こちらはバディと銘打っておきながらこの内容なのはいっそ悪意すら感じる。
    ネタバレを避けて「よくあるバディもの〜」って煽りになったんだろうけど、じゃあバディHOにするなよ…
返信の受付は終了いたしました。