OK
  • G8WDZD3月11日
    質問 狙撃手観測者2PL(鷲のやつ)

    KPするから来ない?と熱烈にアピールを受けているのですが、ここでHOバランスの悪さやNPC劇場で挙げられるのを見たことがあるため悩んでいます。
    KPさん(NPCに狂うPLやNPC主役シナリオが嫌いなKPさんです)曰くNPCが出しゃばることもないシナリオが面白い!と大絶賛しているので、KPの調整次第なのかなとも思うのですが、どうなのでしょうか…?
返信の受付は終了いたしました。
  • gwgDE23月11日
    狙撃手通過です。
    紛うことなきNPC劇場だと思います(KPが削ったと言ってたけどそれでも全然喋れなかった)
    NPCとチームを含めてシナリオのこと好きになるぞって気概がないと楽しめないと思います。
    それ以外のストーリーや戦闘ギミックは面白かったです。
  • WgoqsK3月11日
    通過済みです。NPCを出しゃばらないようにする、NPCageを極限まで無くすのであれば、もはや別のシナリオになるレベルでNPC劇場です。
    NPC主体のシナリオが嫌いなのにこのシナリオがお好きというのは、正直通過済みKPでも未通過KPでも首を傾げてしまいます……
    繰り返しになりますが、NPCメインにならないように調整するなら別物になります
    主さんが同じくそういうシナリオが苦手なら行かないほうがいいと思います。
  • OkOur53月11日
    KP経験ありです
    NPCだけで話し続ける、NPCが情報をくれるのですることがない、特定のNPCだけヨイショがすごい等の問題の山で、全部書き直すくらいの調整いれました
    そのぐらいしてくれそうなKPなら期待できるかもしれません
  • 4zeiZ93月11日
    通過済み・KP経験ありです




    まさしくNPC劇場です
    HOバランスの悪さはそこまで感じなかったのですがひたすらNPCが喋ります
    ストーリー的にもこんなに人数いらないです
    NPC同士がずっと喋ってるので自分が回した時もセリフを減らしたりPCに話を振る量を増やしたりしましたがそれでも喋る量が異常に多いです
    NPCのことを好きになる・会話を楽しむといったスタンスで行く人には楽しいシナリオなのかな?とは思いますが
  • msPUHe3月11日
    通過済
    NPC同士で話しているシーンは割り切って聞き流しましたが、そのやりとりだけで話が進む場面やセリフ量は多いでしょう。
    PC同士でRPする時間の余裕をかなり多く設けてもらったほうがよいかと思われます。
  • UEFcI/3月11日
    NPC劇場です。
    いわばバディで仕事をするんですが、NPCでもバディが2組いて、作者はとあるNPCのバディのことを贔屓しており、ひたすらそのバディageをしてきます。
    はっきり言うと、そのNPCのバディさえいれば何でも解決できるので、探索者たちは必要ありません。
    シナリオ側からもそのバディに見せ場を譲れって言われるシーンがあります。
  • スレ主(G8WDZD)3月11日
    まとめてのお返事、お礼になり申し訳ございません。
    皆さんありがとうございました!
    2PLでNPC劇場をされるのは苦痛になりそうなのでお断りしようと思います。
    重ねてになりますが皆さん丁寧にありがとうございました!