OK
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(xsj/u8)3月14日
    ここを見てる方でサポステに通ってる方や、サポステを通して実際に職業体験するところまで進めた方っていますか?

    もしこの投稿が不適切な場合は削除させていただきます。
  • DDIJMC3月14日
    返信先: @xsj/u8さん かなり前ですが利用していました。
    結構どんなだったかは忘れちゃいましたが、私の利用していた施設だとすごく手厚くサポートしていただいてました
    (その後、いろいろあってメンタルが崩れて利用できなくなっちゃったので職業体験までは触れられてないです)
  • XLdU473月14日
    返信先: @xsj/u8さん 先月からサポステ利用してます、私はダラダラ面談してるだけで全然進展してないです。でも主さんがすぐに職業体験したいです!って言ったら繋いでくれると思います。
  • スレ主(xsj/u8)3月14日
    返信先: @DDIJMCさん コメントありがとうございます。
    通っても結局何もサポートして貰えなかったら…という不安があったので、先に利用されていた方の声が聞けて良かったです。
    その後体調はいかがでしょうか?無理のないようご自愛ください。
  • スレ主(xsj/u8)3月14日
    返信先: @XLdU47さん コメントありがとうございます。
    色々と融通が効く感じなのですね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
  • DDIJMC3月15日
    返信先: @xsj/u8さん こちらこそ、お心遣いありがとうございます。

    自語りで朧げな記憶で申し訳ないのですが、まず授業?講座?を予約して受付して受講…の流れで生活リズムや外出頻度や他利用者さんとの交流など、いい刺激になっていたなと思ってます。

    担当者さんともよくどういった少しずつのステップアップで就労まで繋げていくか、数回直接相談?面談?をしてアドバイスもいただけました。

    進路についても、テストで適性を見つけたり、実際に職安に行って話を聞いたり学びが多く、
    就活についてまったくの無知で休みがちなひきこもりでもそれでも外に一歩踏み出せるとてもいい機会でした。

    確か何歳まで利用可という年齢制限があったと思うのですが、その範囲内なら利用できると思います。

    長々とご迷惑だったらすみません………
  • スレ主(xsj/u8)3月15日
    返信先: @DDIJMCさん さらに詳しく教えてくださりありがとうございます。
    自分に合った進行度や内容が選択できるのは良いですね。
    不安に思っていたのが少し和らぎました。
    決して迷惑ではないので安心してください。大変助かりました。
    ありがとうございます。