OK
  • LP6C8e3月15日
    返信先: @qcMkhcさん 主観と偏見が多分に含まれる意見となりますので最初に謝っておきます、申し訳ございません。
    同人で良くSNS等で話題を見聞きする、BOOTHで多くチェックされている作品をベースとした私見です。

    ·神話的恐怖や事象より、同卓の探索者やNPCとの関係性を主軸とした物語が人気
    ·イケメン、美女等ビジュアルの良いNPCが多く登場し、そういったNPCから探索者に向けて大きな感情を向けられるシナリオが人気
    ·倫理的に問題がある要素を多く取り扱ったシナリオを通じて辛い思いをする事がエモーショナルな体験をできたとして人気
    ·自発的な探索や解決策等難しい事を考えなくても話が進むシナリオが人気
    ·神話的恐怖に晒されながら探索者同士で特別な関係を築く事を目的としたシナリオが人気
    ·ビジュアル又は設定面で個性的な探索者を作れるフックがあるシナリオが人気
    ·配信者が遊んでいるシナリオが人気

    ざっと思いつく限りで以上のようなイメージです。
返信の受付は終了いたしました。