返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
分かる 親や教師の「素直になれ」は「あなたの気持ちを教えて下さい」ではなく「俺の言うことを聞け」の言い換えだと思ってた -
これを他人に向けて言うやつモラハラだから身構える
「もっと素直に話して」「私には正直に」
お前にそこまでの信用があるとでも?だし
意味自体は悪くないと思うし、自分について語る時に使う分にはいいと思うわ