返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
そりゃ、ポケモンは世界で誇るべきコンテンツだし、MLBだけじゃなく伝統工芸や自動車業界ともコラボしているから。
ただ、いくらポケモンでもミクとのコラボは謎だった。 -
-
-
- 読み込み中...
それはそう
ミクとのコラボはぶっちゃけ要らんかった
だったらpkmnファンのアーティストとのコラボだけで良かっただろと思う -
-
-
- 読み込み中...
同じオタク向けのyoasobiはちゃんとポケモンのユーザーに気を遣ったのに、どうしてあんなコラボ先をないがしろにしたミクのコスプレショーと原曲木っ端みじんの電波曲連発になったんだか。
結局、ポケモンとアーティストならバンプのアカシアには勝てないと思う。あれはいいリスペクトだった。 -
-
-
- 読み込み中...
ミク使った以上オタク向けになるのが必然だったとは言えミクがメインにしか見えないね、言う通りミクのコスプレショーだった
アカシアは映像も含めて全てが素晴らしかった
タイアップ時の安心と信頼がレベチなアーティストをここぞと言う時に連れてくる名采配とミクコラボの落差よ… -
全年齢向けかつ世界で人気のコンテンツの方が当然盛り上がるよな
これが萌えキャラだったらシラけて終わりでしょ
オタク向けコラボは不要!!!