OK
  • tMUJIT3月19日
    昔の作家ってニッチ需要だったからこそ書ける実力を認められて作家をやれていたのであって、パクリ無個性量産型作品しか書けなくても数打ちゃバズる過剰供給商法に甘やかされてオタクが作家になれる今の時代とは全然違うよね
    ちょっと人気になれば「成功する○○のやり方」みたいな情報商材屋みたいなことやり出してワナビはそれに群がるし、つまんない創作屋モドキのオタクばっかだよ
返信の受付は終了いたしました。