OK
  • sNSzQv3月20日
    悪役に感情移入したり自己投影するにしても、金○ムの作者がシリアルキラーを自画像しながら結果的に主人公のヒロイック性を尊重しているから許せるけど、悪役令嬢の○の人みたいな本来の主役側を雑に腐して悪役を正当化させたがるタイプはめっちゃ嫌い。後者は善悪の概念に対して解像度の低い馬鹿なオタクがイキっているだけにしか見えないのよ。
返信の受付は終了いたしました。
  • vob5pE3月20日
    古典文学でも、主役側を下げて「悪役は悪くない」とか言っているオタクがいるからゾッとするし、悪役に感情移入からかけ離れているかもしれないけど、「この世には救いがない。だから、人間やめて悪魔になりたい。」とかスレ主の言っている善悪の概念に対して解像度の低い馬鹿なオタクのイキリそのものですよ。
  • スレ主(sNSzQv)3月20日
    返信先: @vob5pEさん 悪役の悪の美学に惹かれる気持ちは分からなくもないけど、その辺り履き違えた思想を押し付けてくる痛い輩いるよね。そういったタイプほどやたら声がデカすぎるし、それらの行き着く先はオ○ムといったカルト組織になりかねないと思っている。それこそ今日が地下鉄テロが起こった日でもあるというのに、オタクはそういった現実を無視するつもりなのかな?