返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
君たちはどう生きるかも外国の「失われたものたちの本」とダンテの神曲から引用してあの死後の世界と母親を描いたお話になったと聞いたし、千と千尋も「霧の向こうの不思議な街」と「クラバード」が下地だからね。
名作の児童文学から発想しているのに、オタクはそれを理解できていない。
ダンテも今じゃ偉人ソシャゲのイケメンキャラの印象なんだろうな。 -
感性があればディズニーとかジブリが選びそうな原作の話は何となく分かりそうなものだよ
ディズニーやジブリが選ぶ原作って童話とか古典とか児童文学とかだから
それが分からないのがオタクだから
オタクが作るのが変なのばかりなのは
それだけ世間の感性とズレてるって証拠なんだよな