OK
  • u90ZQx3月26日
    そもそもオタクの間でもちょっと話題になっただけで「名作」とか「覇権」とか世間知らずだよな
    映画とか小説では20年以上前の作品なんてザラにあるのに
    半年すら人気が持続しないものが「名作」なわけないだろ

    オタクは少しは世間の事を勉強したらどうなんだ
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(u90ZQx)3月26日
    ハッキリ言うよ
    オタクが絶賛してるゲームやアニメで20年以上人気が続くような物がないってことはことは
    その程度の価値しかないって事だよ
  • 4pEoFG3月26日
    新規マ〇ホールカードでベ〇バラとリ〇リコのマ〇ホードカードが同時に配布されることになったのが、長いこと愛され、世界で人気のあるベ〇バラの方がアニメ枠代表だった。
    百合要素とオタクが好きそうな銃で戦う美少女・人工心〇を撃たれるヒロpiンで受けたリ〇リコで街起こしなんて今さら過ぎる。
    すぐ、ボッ〇に客層取られたじゃん。
  • OwuBqc3月26日
    オタクの間で話題になったのって殆どが深夜アニメなんだよね。
    20年以上も人気なのは夕方6時や7時に放送されていたアニメや特撮作品ばかり。
    やはり、人気があるのは子供も大人も楽しめるやつなんですね。