返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
こちらももしかして…?の範疇と言えどあるあるの下りは先述したようなセンシティブ要素からパク疑惑があるって話なので
一番似ている要素はスルーされてあるあるの部分だけ抜き取って不勉強者と叩いてるのはさすがに噛みつきにしか見えないし作者擁護に走ってるようにしか見えませんね… -
-
-
- 読み込み中...
すみません…申し訳ないのですが、
個人的にぺけでよく言及されてるなと思った部分を吐き出しに来ただけなのであなたに言われるまであなたの投稿を見ていませんでした。
ネタバレに接触するかもしれないので以下サゲます
トレーラーNPCのキャラデザ自体はオタクコンテンツではよく見るものではないですかね…?
私はシナリオ未通過で騒動の時にシナリオを買って読んだ人間ですが、あなたがあげてる要素がどこに重なってるのかは分かりませんでした。
・クローンみたいに沢山いるパッツンロングヘアの水色の髪の女が年齢制限がかかるほどセンシティブな格好をして迫ってくる
→沢山いないしそもそもセンシティブな格好をして迫ってこない。
・水色の髪の女は本命の女に似た親玉が生み出した量産品らしい描写
→体の乗っ取りと幻覚として出てくるの量産品ではない。
続きます続きを読む -
-
-
- 読み込み中...
サゲ
・"下品な格好で釣る架空の女達に魅了され依存した男オタクが本命の女の事を考えていても妄想に逃亡してしまってロスト、あるいは振り出しに戻る話"
→メモリーフィッシュの影響で魅了状態にある。下品な格好で釣っている訳じゃないし偶像崇拝のアイドルと絡めているのでそもそも2次元と3次元ではテーマ性自体が違うかも?
妄想に逃亡するEDはないし、振り出しに戻るED描写って胸糞悪い系の映画でよく見るオチじゃないかな?
あと多分そのMVのテーマ自体をあなたが分かってない可能性があるかもしれません。だから似てるって思うのかも…
あくまで私はシナリオを読んだだけなので、通過者はまた違った観点を持ってるかもしれませんが…
どちらかといえば完璧な青アニメや黒いスワン(洋画)のような第三者視点も騙されるような作品構造の方が、青煌がパクった!って言われた方が分かります。
こういう作品に触れたことがないなら是非見てみてくださいね、勉強になると思います。続きを読む -
それに関してコメントした者です
主の言ったループ要素や登場人物を惑わせる元凶の女がいるって要素自体はありふれてると思ってるけどMV作品に関しては
・クローンみたいに沢山いるパッツンロングヘアの水色の髪の女が年齢制限がかかるほどセンシティブな格好をして迫ってくる
・水色の髪の女は本命の女に似た親玉が生み出した量産品らしい描写
があってアニメーションの内容も"下品な格好で釣る架空の女達に魅了され依存した男オタクが本命の女の事を考えていても妄想に逃亡してしまってロスト、あるいは振り出しに戻る話"だから
これを似通ってる、典型的なネタで片付けるにはかなり珍しいくらいセンシティブだなって話をしていたのでそこをスルーされて不勉強扱いをされていたのはどうかと思いました
量産品の女に際どい格好で誘惑されたり露骨なseiの話をされる話はよくある事にしては早々ないと思うんですがsei的な話を見てもっと勉強しなきゃ駄目って事なんでしょうか?