OK
  • SPJDwj6月24日
    べらぼうは花魁以外では男性ウケする要素がないので男性視聴者&男性が好むような内容を好む女性視聴者(例えば金カムや龍が如く、特撮、スラムダンクなどを好む女性)は別のチャンネルに行ってしまうんだよな
    江戸時代は他の時代と比べると衣装が地味なので今どきの若者も見ないだろう
    唯一江戸時代で豪華絢爛なのが花魁と歌舞伎役者だ
    瀬川が退場してから脱落者が増えた

    二次創作を描かない・読んだこともない・または昔描いていたが生活環境の変化により卒業した男女にはあまりピンと来ないテーマだというのも低視聴率の一因だろう