返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
両方つくります! -
-
-
- 読み込み中...
うちもPCのデザインしかあがってこないですね〜
コーディングの時にSPのレイアウト組むみたいな感じで、よくはないなと思います -
-
-
- 読み込み中...
PCのデザインしかあがってこないの意味がまったくわかんないんだけど、つまり、コーダーがモバイルのデザインをするってこと?
その会社、デザイン舐めすぎでしょ -
-
-
- 読み込み中...
うちはPCだけデザインしてSPはコーダー(自分)がレイアウトしてる。で、どうしてもSP用に調整が必要なところはデザインもらってる。 -
-
-
- 読み込み中...
案件の規模によるかなぁ
コーダーがスマホ、コーディングしながら作るとそのままpcをカラム落ちさせがち
デザイナーがスマホデザイン作ると、みやすさ重視でpcとスマホ全然違うとかよくあるから、つくづくデザイナーとコーダーでは考え方が違うんだなぁと思いますよ。 -
-
-
- 読み込み中...
デザインはPC/SP/タブレット(一部ページ)。
個人的にはモバイルファーストの考え方は嫌いで、私はどのデバイスでも適切に表示することを前提にデザイン・コーディングしています。
なのでレスポンシブデザインもあんまり好きじゃない。
コーディングはPC(4K/フルHD/1366×768)・スマホ(iPhone12Pro/SE/Pixel5)・タブレット(iPadAir縦/横)で表示確認しています、してません、したいです、しています。 -
-
-
- 読み込み中...
コーダーとしてはかなりありがたいです -
-
-
- 読み込み中...
お仲間ですね! まさにそのような感じでレイアウト考えるのが億劫です。コーディングに集中したいです。 -
-
-
- 読み込み中...
デザインというレベルではない(レイアウト調整等)ですが、大事な箇所をデザイナーではなくコーダーが考えている現状です。
デザイン舐めていると思います。 -
-
-
- 読み込み中...
私もそのような感じです。モバイルファーストでコーディングするために、コーディング前に一度SPレイアウト調整するのが億劫です... そこはどう対処されていますか? -
-
-
- 読み込み中...
まさにそんな感じでカラム落ちさせがちになっています。
デザイナーもカラム落ちさせればいいよという感じ・・・
確かに大きい規模の案件ではスマホデザインも貰えるのかもしれません。そこに期待します・・・(コーポレートサイト案件しか扱ってなかったです。) -
-
-
- 読み込み中...
私も前職でそのように指導されました。(出来ていたかは別として...)
でも現在はモバイルファーストの波に飲み込まれそうになっていますw
デバイスのチェックも量が多くて大変そう・・・ -
-
-
- 読み込み中...
うーん
「レイアウトデザイン」とは、Webデザインの根幹にあたる最も重要で難易度の高い作業だよ。たとえば、バーティカルリズムとか知らない人がレイアウト調整なんてできるわけがないよ。できているつもりでいるだけ。 -
-
-
- 読み込み中...
格安(30万以下)で作ってるところだとあるあるだね
コーダーの方でよしなにってパターンは結構見た -
-
-
- 読み込み中...
うちはPCファースト?な感じだから基本カラム落ちとか左右に分かれているの1列にみたいなのでレイアウトに悩むことはあまりないです。
逆にSPのデザインもらうとレスポンシブデザインで実現するのがむずかしい事も多いので、個人的にはPCだけもらって自由にやらせてもらう方が楽で良いですが、SPにすごい力入れてて最適化しないだめとか、任されるけどダメ出しが多いとかだとこのやり方だとつらいかもですね。 -
-
-
- 読み込み中...
サイト制作時に他社サイトのリサーチするけど、spはどこの会社もカラムおちで上手く
言えないけどやっつけ感が透けて見える。
制作側じゃなくて、いちユーザーとして感想を言うならspは知りたい情報がみやすければそれでいいと思ってる。PC見るときは情報も欲しいけどデザインも楽しみたい。 -
皆さんの会社ではどうなっておりますか?