-
-
- 読み込み中...
しんどいですね…
自分も去年適応障害になったので気持ちが少しだけわかります。
不安障害とは症状は違えど治療法はほぼ一緒だと思うのですが、やはり医師の指導にそって休養、薬物治療、精神療法が基礎になると思います。
経験上、焦って自己流でアクティブなことをやると逆効果なので、書籍やWebサイトで不安障害の治療法として書かれてるもののなかで自分がやってみようと思ったことをやるのがいいと思います。 -
-
-
- 読み込み中...
私はレキソタンを飲んで行動できるようにしています。少なくとも食事は無理しても3回取るように目標を立てましょう。あとひょっとしたらうつ病の可能性があるので(気分が憂鬱でなくても、何時もできることができない等はうつ病のサインです)、よく医者に話を聞いてもらってください。
-
不安障害で会社を休んでいます。通常の生活ができなくなってしまいました。お風呂も一週間に一回入れたらいいほうですし、洗濯物も食器も溜まってます。
一日18時間位ベッドにいて、食事も一日一回くらいしか食べていません。お腹はすくけど何を食べていいかわかりません。
精神科には通っています。
何をどうしたら通常の生活に戻れますか?