-
-
- 読み込み中...
私は電話まではしませんが、周囲にいいふらしますね…。でも、電話するならしたほうがいいと思います。公費の警察だと思うので、一市民の声として、対策してくれるかどうかはともかく伝えてみるのもいいと思います。
-
-
-
- 読み込み中...
すぐに反応出来れば動画を撮る事ですね。警察に連絡して動画をみせて悪質だと判断されれば警察も動いてくれるし、私刑ならネット拡散って言う手もあります。どちらも先に動画を他人に見せて悪質かどうか判断してもらう方がいいと思います。自分だけの判断だともしかしたら自分に非がある場合もある。でも悪質な人も多いよね…
-
-
-
- 読み込み中...
すぐ証拠撮れなかったとしても、その場所を管理してる人に報告したら不審者ビラは出るかも知れないのでそうします。
言葉であしらわれるケースであっても、後々防犯の工夫をしてもらえる時もあります。なのでとりあえず、報告する。 -
-
-
- 読み込み中...
動画撮って拡散(私刑)はやめた方がいいと思います…。取るにしても警察提出用。相手捕まえられなかったら泣き寝入りになるかなあ。
-
-
-
- 読み込み中...
両方経験があります。一言文句を言おうとしたものの、もし相手が暴力に訴えてきたら、と躊躇して泣き寝入りしました。
自分の身に起こるとつい「この程度で警察を呼んでいいのか」と思ってしまい、咄嗟に通報することもできませんでした。
逆恨みされても怖いですし。
ですが、今後誰かが同じような目にあっていたら、自分が第三者として通報しようと思っています。また、直近の自分の被害についても、改めて管轄の警察の生活安全部に相談するつもりです。
「こういう迷惑行為をする人がいる」という情報を提供することは、他の人の安全のためにも大事なことなので。 -
-
-
- 読み込み中...
補足です。相談しておけば、自分が被害に遭った不安な気持ちや恐怖も落ち着きますしね。
-
-
-
- 読み込み中...
単純に「皆さんはどうしますか?」の答えになりますが、私はいつもつい戦ってしまいます
危ないから絶対しちゃだめだと思いつつも…特にセクハラ系は生理的な怒りが抑えられずに…
一般的には駅員さんに「こういう目にあってしまつた」って声がけしておくとかどうでしょう?
今は電車内でもカメラのある車両も多いですし、声が集まれば対策してくれるかもしれません -
-
-
- 読み込み中...
時間あるなら通報
でも相手をみてえらんでるからね
予定あって急いでる人を狙ってくるよ
勇気と手間と時間がかかる -
ぐちったーでよく「変な人に絡まれた(わざとぶつかってきた、座っていたら足を蹴られた)」という話を見るのですが、もし自分がそういう目にあった時はすぐ警察に電話してもいいものなのでしょうか?
もし皆さんがそういう目にあったらどうしますか?やはり無理に関わらず泣き寝入りしかないのでしょうか…